神聖かまってちゃん

しんせいかまってちゃん

神聖かまってちゃんとは、メジャーレーベルのワーナーミュージック・ジャパン/unBORDE に所属する4人組のインターネットポップロックバンド。2018年に結成10周年を迎えた。

神聖かまってちゃん

概要

来歴

の子(Vo, G)、mono(Key)、ちばぎん(B,Cho)、みさこ(Dr)の4人組からなるインターネットポップロックバンド。
の子、mono、ちばぎんは幼稚園時の同級生。みさこは、ネットのメンバー募集で加入する。
自宅でのトークや路上ゲリラライブなどの生配信、自作MVの公開といったインターネットでの動画配信で注目を集める。

2009年一般公募枠で「SUMMER SONIC 09」に出演。
2010年3月に初CDのミニアルバム「友だちを殺してまで。」リリース。
ワーナーミュージック・ジャパン/unBORDEと契約し、2010年12月にメジャーレーベルのワーナーミュージック・ジャパン/unBORDE から「つまんね」、インディーズレーベルのPERFECT MUSICから「みんな死ね」という2枚のアルバムを同時リリース。
2011年4月に入江悠監督の映画「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」が全国で順次公開される。
また両国国技館ワンマンライブを行う予定だったが東日本大震災の影響により中止に。これを受け、全国8都市を回るフリーライブツアーを敢行した。
2011年8月 4thアルバム「8月32日へ」をリリース。
2012年メジャー初シングル「知恵ちゃんの聖書」、5thアルバム「楽しいね」をリリース。
2014年シングル3作「フロントメモリー」「ロボットノ夜」(配信リリース)「ズッ友」に、3枚組DVD「ライブヒストリー2009-2013」、6thアルバム「英雄syndrome」をリリース。
2015年6月 CDデビューより5周年をむかえ、初のベストアルバム「ベストかまってちゃん」をリリース。
2016年7月 <Right-on 夏の衝撃祭>CM曲「僕ブレード」収録のミニアルバム「夏.インストール」をリリース。
2017年5月 TVアニメ「進撃の巨人」Season2のエンディングテーマ主題歌「夕暮れの鳥」収録のダブルAサイド・シングル「夕暮れの鳥/光の言葉」をリリース。
10月 8th Album「幼さを入院させて」をリリース。
2018年 映画「恋は雨上がりのように」の主題歌に「フロントメモリー」のカバーが起用される。
7月4日 9thAlbum「ツン×デレ」をリリース。

の子(Vo,G)自らの体験や感情をタブーなき赤裸々な言葉で紡ぎ、美しいメロディーによる楽曲と強烈なライブパフォーマンスで、常に話題になるインターネットポップロックバンドとして活動中。

神聖かまってちゃん オフィシャルサイト

似たようなキーフレーズ

RADWIMPS(読み方:らっどうぃんぷす)とは、野田洋次郎(ボーカル・ギター・ピアノ)桑原彰(ギター)武田祐介(ベース)山口智史(ドラム)からなるバンド。2001年結成。 特に人気の楽曲は『有心論』『最大公約数』『ふたりごと』『お...

Brian the Sun(読み方:ぶらいあん・ざ・さん)とは、閃光ライオット2008で準グランプリに輝いた大阪発のロックバンド。2016年6月リリースの『HEROES』がテレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』EDテーマに採用される。 なおボーカル・ギター...

amazarashiとは、青森県むつ市で結成されたロックバンド。メンバーは秋田ひろむと豊川真奈美。ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズに所属。 バンド名の由来は「日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝しだが“それでも”...

10-FEETとは京都府出身の3ピースロックバンド。ギター/ボーカル担当のTAKUMA、ベース/ボーカル担当のNAOKI、ドラム/コーラスのKOICHIからなる。

NATURE DANGER GANGとは、日本のバンド。ハードコアやパンク、ヒップホップといった様々なジャンルのエッセンスをレイブ/ベースミュージックといった音楽に落とし込んだ楽曲を展開する。略称はNDG。...

ゲスの極み乙女。は、2012年5月にボーカルの川谷絵音を中心に結成したロックバンド。メンバーは他に、ちゃんMARI(Key)、休日課長(Ba)、ほな・いこか(Dr)。所属レーベルはunBORDE 。なお、すべての楽曲は、川谷絵音が作詞・作曲している。...

THE YELLOW MONKEYは、1988年から2004年にかけて活動したロックバンド。グラムロックやハードロックといったジャンルから強い影響を受けたサウンドを特徴とする。

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

同じカテゴリーのキーフレーズ

音楽・映像

記事アクセスランキング

音楽・映像

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

ページトップへ