
後藤まりこ
ごとうまりこ
後藤まりことは、大阪府出身の歌手・作詞家・作曲家。年齢非公開。さらには女優としての活動も。
2016年5月17日には自身のTwitterを通して引退宣言をしたことでも話題に。

後藤まりことは
後藤まりことは、大阪府出身の歌手・作詞家・作曲家。年齢非公開。さらには女優としての活動も。
ミドリ時代に突然坊主にしたことや「決めた。明日のギャラ分、ライブハウスのもん、壊すわー。壊されたないやつ、全部、隠しとき。」「死にたくなって二階の窓から飛び降りたのに、キレイに着地してしまってた自分の身体能力を恨んでる」等のツイートから、一部ではメンヘラなのでは?とも言われている。さらにリスカ説も密かに囁かれており、ファンの間で議論になることも。
でも誰にも真似できないそこが魅力。後藤まりこかわいい。
バイオグラフィー
後藤まりこのバイオグラフィーは以下の通り。
〜2010
2003年に結成した ミドリでボーカル・ギターを担当。ジャズとパンクを融合した音楽性・セーラー服姿でのパフォーマンスで話題を集めた。リアルメンヘラ風の語り口や激しいステージングに魅了されるファンも多かったが、2010年12月のライブを最後にバンドは突如解散。
2011
2011年12月、自主企画イベントでソロとして再始動を果たした。
2012
2012年7月、ソロ1stアルバム『299792458(読み方:ごとうまりこ)』をリリース。
同年8月からは大根仁演出のロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』に出演。森山未來と共演する。
2013
2013年4月公開の映画『ペタル ダンス』で映画初出演。
また同月より放送のテレビアニメ『惡の華』オープニングテーマにゲストボーカリストとして参加。
さらには栗山千明のシングル『とよす☆ルシフェリン』では作詞を担当。なお作曲・編曲・演奏・プロデュースは滝善充(9mm Parabellum Bullet)が担当。ミドリ時代に共演も多かった両者の共作ということで話題に。
そして同年7月にリリースしたソロ1stシングル『sound of me』は自身が主演するドラマ『たべるダケ』のエンディングテーマに起用。なお『たべるダケ』出演時は左手にリストバンドを巻いており、後藤まりこリスカ説や議論は再燃...。
さらに12月、2rdアルバム『m@u(読み方:まゆ)』をリリース。
2014
2014年2月、外部イベントでの理不尽な扱いを理由に「事務所、辞めることにしました」というツイートを投稿。ミドリ解散に続きソロも引退してしまうかと思われたが、活動を続ける。
11月、3rdアルバム『こわれた箱にりなっくす』をリリース。
2015
2015年1月23日、赤坂BLITZで行われたライブを最後にシンガーとしての活動から一旦離れることに。「後藤まりこを殺すのは誰や?」と発言し、出演予定だったライブ・イベントのキャンセルを発表。2月13日にはツイキャスで音楽活動休止を発表し、自身のツイッターでは「今までありがとございました 大好きやよ またね」とつぶやき、それ以前のすべてのツイートを削除していた。
5月19日には自身のTwitterで「復活」とつぶやき、6月には作詞家・作曲家として活動していきたいという胸中をTwitterにてつぶやく。
2016年5月17日には引退宣言も?
2016年5月17日、音楽活動を辞める旨を宣言。自身のTwitterで下記のツイートを投稿。(参照元)
音楽、完全にやめることにしました
もうこれ以上だらだらやりたくないし
これ以上好きな音楽を汚したくない
2年くらい考えてだした結果です
いつも辞める辞めるって言ってばっかでややこしくてごめん
踏ん切りがようやくちゃんとつきました
なおラストステージは2016年7月7日〜7月10日に行われるジャズピアニスト・スガダイローのライブだとしている。ミドリ風に言うと「お前らほんま耳腐っとんかー!!」ということ。
関連リンク
後藤まりこに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ