実況者グループ「三人称」、ZETA DIVISION運営企業とマネジメント契約締結

  • 0
  • 71
小林優介

マネジメント契約の締結を発表した三人称とGANYMEDEのロゴ

【ドンピシャさんコメント】
チームに所属というわけではないですが、応援している人達や普段見ている方や関わっている人達と近しい存在になれるのは素直に凄く嬉しいです。 決して年齢が若いわけではないので、自分達の活動はしつつも時にはサポートにまわる動きも今後はできたらいいなと考えてはいます。 お世話になる事で何か楽しい事が共にできたら幸いです!

【ぺちゃんこさんコメント】
今までの三人称での活動はそのままに、プラスでGANYMEDEさんとでしかできないことを模索しながらこれまで以上に見てくれている人達を楽しませていけたらと思ってます!

【鉄塔さんコメント】
三人称の平均年齢41.33歳。ここにきて、大人の人たちにお世話をして貰えることになりました。僕らの普段の活動に大きく変化はありませんが、色々なことが出来るようになるかもしれません。そんなオジサンたちを、これからも楽しんで貰えたら嬉しいです。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

ストリーマー、ゲーム実況者に関する最新情報

今のe-Sportsシーン大流行は『CoD』抜きに語れない“カオスな魅力が詰まった”10年.jpg

今のe-Sportsシーン大流行は『CoD』抜きに語れない“カオスな魅力が詰まった”10年

今年4月に開催されたFPSタイトル『VALORANT』の公式大会にて、日本代表のプロチーム「ZETA DIVISION」(ZETA)は、日本チーム初となる総合3位という快挙を達成した。 彼らの活躍を応援するべく、期間中は大勢のファンが大会をリアルタイムで観戦。2022年度に入ってからは関東圏で大型オフラインイベントが開催されるな…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。