36

「アーマー割った!」英語でどう言う? FPSあるある満載のゲーミング英語集

「アーマー割った!」英語でどう言う? FPSあるある満載のゲーミング英語集

『ゲーミング英語フレーズ』の書影/画像はAmazonから

FPS専用英語フレーズ集『ゲーミング英語フレーズ』が5月18日(木)に刊行される。価格は1870円(税込)。

本書はゲーム中のボイスチャットで頻出するフレーズを1冊にまとめたもの。

人気実況者グループ・三人称やゲームメディア・IGN JAPAN、世界大会出場経験のあるゲーマーにFPS好きのネイティブなどが監修している。

また、FPSで使われる専門用語や略語もカバーし、海外ゲーマーに使える「センスのある煽り集」まで収録するという。

オンライン対戦で使える『ゲーミング英語フレーズ』

Apex Legends』や『VALORANT』の登場で一般的になったFPSシーン。

オンライン対戦を日常的に楽しむゲーマーにとっては、英語話者のプレイヤーとマッチングすることも少なくない。

そうした場面では、互いにコミュニケーションに苦労し勝利を目前で逃してしまう、ということも多いだろう。

『ゲーミング英語フレーズ』は「ラグい」「この家漁るわ」「アーマー割った!」など、FPSプレイヤーあるあるのシチュエーションで使えるフレーズや、「決め撃ち」や「裏取り」「gg」といったFPS用語も収録。

直訳ではない海外ゲーマーにもリアルな表現が、攻撃・防衛などシチュエーション別で整理されているという。

実況者グループ「三人称」も監修、書籍限定特典も

監修は「三人称」のドンピシャさん、ぺちゃんこさん、鉄塔さん、ゲームメディア・IGN JAPANなどが担当。

書籍限定特典として、「三人称スマホ用壁紙」や「オリジナル音声」が予定されている。

さらにコラムページは、前述した海外ゲーマーに使える「センスのある煽り集」のほか、e-Sportsで最先端を走る韓国語の動画を見るための役に立つ「FPSで使える韓国語」など、実践的なものを収録している。

ゲームと実況者の話題

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

25
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ