「The k4sen Con」にSHAKA、ボドカ、スタンミら参加 前年は1万5000人を動員

  • 0
Yugaming
「The k4sen Con」にSHAKA、ボドカ、スタンミら参加 前年は1万5000人を動員
「The k4sen Con」にSHAKA、ボドカ、スタンミら参加 前年は1万5000人を動員

k4senさん/画像はZETA DIVISIONの公式サイトより

ストリーマーのk4sen(かせん)さんが主催する大型オフラインイベント「The k4sen Con 2025」の詳報第1弾が公開された。

「The k4sen Con 2025」は11月22日(土)〜24日(月)までの3日間、江東区・有明の東京ガーデンシアターで開催。

現時点では、DAY2の競技タイトルとしてサッカーゲーム『EA SPORTS FC 26』と、SHAKAさんやボドカさん、スタンミ(スタンミじゃぱん)さんといったストリーマーの参加が発表されている。

『EA SPORTS FC 26』参加ストリーマー/画像は公式Xより

「The k4sen Con 2025」スローガンは「皆んなで作るビッグなワース」

2回目となる今回の「The k4sen Con」スローガンは「皆んなで作るビッグなワース」。

公式Xでは「世はまさに大ワース時代──」というフレーズとともに、恒例の“ワース”(worth=価値や値打ちのこと)ネタを掲げた告知画像が公開された。

「皆んなで作るビッグなワース」/画像は公式Xより

また、10月10日(金)にはチケット販売を記念したリアルイベント「PARTY The k4sen」が東京・渋谷のPIZZA SLICEで開催。現地観覧はk4senさんのDiscordサーバー内サブスクライバー限定で募集され、参加費は3,000円(税込)。

応募期間は10月5日(日)19時〜10月7日(火)23時59分、当選発表は10月8日(水)中に行われる。

来場者が参加できる「カセコイン」システム/画像は公式Xより

さらに、「The k4sen Con 2025」会場では来場者が勝敗を予想して遊べる「カセコイン」イベントも実施予定。リアルタイムで結果が反映され、会場で一番の富豪を目指す仕組みになるという。

多彩なストリーマーやVTuberが参加する配信シリーズ「The k4sen」

k4senさんは、トーク力と企画構成に定評があるZETA DIVISION所属のストリーマー。

自身の名前を冠した配信シリーズ「The k4sen」を中心に、様々なゲームタイトルでストリーマーやVTuberを招いたエンタメ性の高いイベントを展開してきた。

代表的な企画には、『League of Legends』の大会「League The k4sen(LTK)」、地理探索ゲームを題材にした「GeoGuessr The k4sen」、『ポケモンユナイト』を用いた「Pokémon UNITE The k4sen」などがある。

特に「LTK」は、初心者と上級者の2部構成で展開され、配信文化と競技シーンの架け橋として注目を集めている。

スケールアップを果たした2度目の「The k4sen Con」

2024年には有明GYM-EXで初の大規模オフラインイベント「The k4sen Con 2024」を開催。60名以上のゲストが出演し、ゲーム/トーク/ライブの多彩なステージを展開し、3日間で約1万5,000人を動員した(配信では40万人以上が視聴)。

その成功を受け、2025年はより大規模な東京ガーデンシアターでの開催へとスケールアップを果たす。

「The k4sen Con 2025」情報解禁スケジュール/画像は公式Xより

チケットのオフィシャル最速先行抽選は10月10日(金)19時より受付開始。指定席は1万円(税込)、アップグレードチケットは3,000円(税込)となっている。

なお、『EA SPORTS FC 26』以外のゲームタイトルも順次発表が予定されている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ストリーマー文化を深く知る!

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。