ストリーマー・k4senさんが主催するゲーム『League of Legends』(LoL)の大型イベント「League The k4sen」(LTK)に、俳優/モデルの本田翼さんが参加することが明らかとなった。
本田翼さんは、チーム「Sorcery Tiara」へ所属。同チーム内の初~中級者が集まるグループ「NEXT」の一員として、3ヶ月かけたリーグ戦を戦っていくこととなる。
9月10日(水)には、各チームの顔合わせとチーム練習がスタートする。
「LTK」新シーズンの出場選手と大会日程この夏、初開催され感動を生んだ「League The k4sen」
「League The k4sen」は、総勢48人のストリーマーやVTuberたちが参加する大規模イベント。
変則的なチーム分けが採用されており、参加者は「Sorcery Tiara」「Resolve Regalia」「Domination Crown」「Precision Diadem」という4チームに所属。
さらに、各チームが初〜中級者の「NEXT」グループと中〜上級者の「CORE」グループの2部に分割。「NEXT」同士、「CORE」同士で総当たりのリーグ戦を行う。
最終的には、オフラインで開催される「プレイオフステージ」にて、リーグ戦の結果をもとに組まれた変則トーナメントで優勝チームを決定する。
長期間の努力がよぎり、多くの選手が涙を見せた「LTK」前シーズン
本田翼さんが参加するのは、9月10日~年末にかけて開催されるシーズン「黄昏の試練」。
直近の8月27日まで開催されていた前シーズン「精霊の花祭り 幽明の境」では、熾烈な争いが繰り広げられた。
大きな盛り上がりをつくる要因となったのが、「NEXT」と「CORE」という2部制を採用した大会方式。各チームはグループで分かれているものの、グループの勝敗がチームとしての成績に大きく影響を及ぼす。
これにより、各出場者は自分のグループだけでなく、チーム全体としての想いを背負って試合に臨むこととなり、強い緊張感が発生。
特に「プレイオフステージ」では、敗れてしまった選手の多くが涙を見せる場面も。ひたむきに努力してきた3ヶ月という時間の重さを感じさせてくれた。
冗談交じりに囁かれていた「本田翼参戦」の噂
そんな前シーズンの中で、密かに注目を集めていたのが、本田翼さんの存在だった。
本田翼さんは以前から『LoL』をプレイしていることを公言しており、2025年1月にはk4senさんたちが配信上で行っていたカスタムマッチ(=フレンドと遊ぶモード)に参加したこともあった。
そうして『LoL』プレイヤーたちとの縁を結んでいった本田翼さんは、時折「ぶいすぽっ!」所属のVTuber・夢野あかりさんと『LoL』をプレイするように。
それは「LTK」前シーズンの期間中も継続されており、時には夢野あかりさんに伴われて選手たちの練習に参加したことも。
そういった流れもあり、新シーズン「黄昏の試練」の出場選手が発表されていく中で、「もしかしたら本田翼さんも参加するのでは?」という噂が、冗談交じりに囁かれていた。
本田翼「LTK」前シーズンを制したチームに加わる
新シーズン「黄昏の試練」では、基本的には前シーズンのメンバーを引き継ぎつつチーム調整が行われている。
本田翼さんが参加するのは、前シーズンの王座を手にしたチーム「Sorcery Tiara」の「NEXT」グループ。
本田翼さんが参加するチーム「Sorcery Tiara」のメンバー/画像は大会公式Xから
大会随一の成長率を見せたと言われる前シーズンの「Sorcery Tiara」の「NEXT」グループに所属していた胡桃のあさん、天宮こころさん、鈴木ノリアキさんの3人に加え、相棒でもある夢野あかりさんと共に3ヶ月を戦う。
「NEXT」グループのコーチを担当するのは、チーム戦術(マクロ)の指導に定評のあるストリーマー・しゃるるさん。
本田翼さんが担当するロール(役割)・サポートは、チームの頭脳として戦術を組み立てるため、大会期間中の成長に期待がかかる。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント