ZETA DIVISION、住宅メーカーとゲーム部屋をつくる デスク、壁、照明までこだわる

  • 0
Yugaming
ZETA DIVISION、住宅メーカーとゲーム部屋をつくる デスク、壁、照明までこだわる
ZETA DIVISION、住宅メーカーとゲーム部屋をつくる デスク、壁、照明までこだわる

ゲーマー向けの居住空間「CLEVERLY HOME × ZETA DIVISION GAMING ROOM」

プロe-Sportsチーム・ZETA DIVISIONが、住宅メーカー・クレバリーホームとのコラボによるゲーマー向けの居住空間「CLEVERLY HOME × ZETA DIVISION GAMING ROOM」を発表しました。

「ゲーミングルーム」の名の通り、デスクはもちろん、壁、照明などにもこだわった、理想のゲーミングライフを送るための空間を提案しています。

【画像】ZETAこだわりのゲーム部屋

ZETA×クレバリーホーム ゲーマーの生活に寄り添った設計

ゲーミングデバイスやゲーミングチェアなど、ゲームをプレイする際に特化、あるいはゲーマーの理想を実現したアイテムが定番化してきた昨今。

ZETA DIVISIONとクレバリーホームのゲーミングルームは、住宅そのものをゲーム文化にチューニング。ゲームが趣味を超えた文化として根付く未来を見据えた工夫が随所に施されています。

ZETA DIVISIONとクレバリーホームがコラボしたゲーミングルーム

ゲームプレイに最適なデスク

デスクから照明演出、壁材、防音性能まで、ゲーマー視点のもとで徹底的に設計。

ゆったりとした広さを確保した据え置きのデスクは、マウスやキーボードなどのデバイスを自由に配置可能。散らばりがちなケーブル類をすっきり収納できる機能も搭載されています。

高密度の遮音層を持つ防音素材を使用

壁やドア、天井にはホームシアターなどでも用いられる、高密度の遮音層を持つ防音素材を使用。夜間に友人とボイスチャットと盛り上がったり真剣試合に熱中して思わず叫んでしまったりしても安心ですね。

ゲーマーとしての“魅せる”コレクションと配線整理を両立

加えて、ライティングとして部屋を間接的に照らすLEDテープライトを導入。

部屋をやさしく照らす間接照明

シーンに応じて色や明るさを変えられるため、ライブ配信の背景にももちろん、大会観戦の雰囲気を盛り上げてくれそうです。

さらに、ディスプレイ棚と隠せる収納を組み合わせ、フィギュアやデバイスなど“魅せる”コレクションと配線整理の両立を可能にしています。

見せる収納と隠す収納を両立

担い手の成長したゲームカルチャーの需要に応えるか

このほか、壁や天井は、質感や色合いにこだわりぬいた壁装材で施工。

ゲームだけでなく読書や映画鑑賞といった幅広いライフスタイルに対応できる空間を目指しているようです。

気品ある雰囲気をあたえる壁装材

「CLEVERLY HOME × ZETA DIVISION GAMING ROOM」は、千葉県君津市にあるクレバリーホーム ハウジングスクエアで、実際にモデルルームを見学可能。特設サイトも10月6日(月)にオープン予定です。

ゲーミングルームPV

2010年代以降急速に広まり、担い手も成長してきたゲームカルチャー。住空間づくりに興味を持つ年齢に差し掛かったゲーマーたちも多いはず。

今回の試みはゲームカルチャーと住宅業界とをつなぐ試金石となるかもしれません。

  • 5 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ZETA DIVISIONの提案するゲーミングライフの未来

「あの話、ガチなんですか?」上手すぎてチート疑惑 伝説の配信者StylishNoob.jpg

「あの話、ガチなんですか?」上手すぎてチート疑惑 伝説の配信者StylishNoob

コロナ禍における巣ごもり需要で躍進を果たした分野の一つとして近年大きな注目を集める「ゲーム配信」。主たるストリーマーを中心に視聴者を巻き込んで行われるゲーム配信は、リアルに熱を共有することが難しくなった現代において新たな熱狂を生み出す場としてその重要性を高めている。 俳優やタレントがゲーム配信を…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。