ミステリーアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』のスピンオフアンソロジー『都市伝説解体センター 断篇集』が、9月19日(金)に集英社から刊行される。
原作の墓場文庫が完全監修した都市伝説5篇を収録。執筆は、尾北圭人さん、月並きらさん、日部星花さん、円居挽さん、宮本深礼さんが担当している。
また、ライト文芸レーベル・集英社オレンジ文庫でも、氏家仮名子さんが執筆する公式スピンオフ小説のWeb連載『【奇譚】都市伝説解体センター』が8月8日(金)より開始される。
『都市伝説解体センター 断篇集』
怪異と依頼者の過去を明らかにする『都市伝説解体センター』
『都市伝説解体センター』はそのタイトル通り、怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う都市伝説解体センターの活躍を描くミステリーアドベンチャーゲーム。
2月13日に、集英社のインディーゲームレーベル・集英社ゲームズより、PlayStation 5、Nintendo Switch、Steam向けに発売された。
プレイヤーは、主人公の福来(ふくらい)あざみとして、都市伝説解体センターのセンター長であり、国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりやあゆむ)とともに、"都市伝説"絡みの依頼を解決していく。
巷やSNSにあふれる都市伝説について、現地調査とネット調査をおこなうパート。都市伝説の真相、そして怪異に遭遇した依頼者たちの過去が明らかになっていくストーリー。そして、特徴的なピクセルアートで表現されるグラフィックなどが高い評価を獲得。売上は30万本を突破している。
『都市伝説解体センター Parallel File』
集英社の漫画雑誌『りぼん』で、いしかわえみさんによるコミカライズ『都市伝説解体センター Parallel File』が連載されている。
各種ノベライズやコミカライズの刊行スケジュールを発表
『都市伝説解体センター 断篇集』のカバーは新規描き下ろし。さらに巻末とじ込みスペシャルステッカーが付属する。
同じく9月19日には、原作ストーリーを志田もちたろうさんがノベライズした『都市伝説解体センター ノベライズ みらい文庫版 怪異を解き明かせ』も刊行。
『都市伝説解体センター Parallel File』も同日に第1巻が刊行される。
『都市伝説解体センター ノベライズ みらい文庫版 怪異を解き明かせ』

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント