また、同時に同名のCDアルバムをリリースをした。
【画像】「十五少女」と「SILENTHATED」
大日本印刷、エイベックス、講談社による「十五少女」とは?
「十五少女」
これまでに音楽グループ・mzsrzなどが歌う楽曲と、講談社運営のWebサイト「tree」で掲載されてきた前日譚小説を基に、物語を展開してきた。
物語は、パラレルワールド=「彼方の世界」に住まう15人の少女が、「大人バス」に乗車し、大人になる前に連れていかれる都市「子供都市」を目指す旅を軸に進行している。
なお、3月3日には今回の音声作品の主題歌「大人疑惑」を加えたEP『SILENT』をリリース。
続けて3月15日にリリースした『LISTEN』では、ボーカルユニット・CYNHNに所属する綾瀬志希さん、シンガーソングライター・楠木ともりさん、音楽家・水槽さん、シンガーソングライター・菅原圭さん、バンド・空白ごっこメンバーのセツコさん、声優・ファイルーズあいさんが『SILENT』に収録された全6曲を再歌唱。
各楽曲ともに、これまでに公開されてきた楽曲のボーカルが異なることで、また違った雰囲気を楽しめる作品になっている。
”聴く映画”を冠するオーディオドラマ「SILENTHATED」
オーディオドラマ「SILENTHATED」は、先日ティザームービーが公開されており、物語で重要なポジションを務めるという牛林ウタと伊田知リンが街に飛び降りるなど意味深な演出も含まれていた。今回YouTubeに公開された第0話では、先日公開されたティザーの内容に加え、少女たちがバスに乗る様子が描かれている。ようやく「十五少女」の物語が本格始動しそうだ。
第1話では、「ルヴォワール」シリーズや「キングレオ」シリーズなどの小説家・円居挽さんが執筆した、登場人物・竹虎レオナの前日譚小説(外部リンク)を原作に、「十五少女」の世界観を音声で表現している。
なお、プロジェクトの原案者である内芝泰葉さんは、エイベックスのインタビューで「前日譚小説を読んでから音声ドラマを聞いても、逆に、音声ドラマを聞いてから小説を読むのも楽しい内容になっています。」と答えており、物語が全体の20分の1に過ぎないことにも言及している(外部リンク)。
同名のCDアルバム『SILENTHATED』もリリース
同名のCDアルバム『SILENTHATED』も3月22日に同時リリースしている。アルバムのディスク1には、「逃避行」などファンにとっては馴染みのある楽曲を含め、十五少女メンバーが歌うテーマソングが15曲収録。新進気鋭のボカロPから世界的プロデューサーまで多彩なアーティストが参加している。
『SILENTHATED』2CD+Blu-ray版
さらにボーナストラックとして、テレビ朝日系音楽番組「musicるTV」の5月度エンディングテーマに選出された「Alien」に加え、未発表曲も収録。
「神っぽいな」や「すろぉもぉしょん」などで知られるボカロP・ピノキオピーさんの「ノンブレス・オブリージュ」のカバーも収録されている。
アルバムには2CD+Blu-ray版もあり、こちらのBlu-rayには各ミュージックビデオが収録。過去の作品を振り返ることができる。
なお、2CD版と2CD+Blu-ray版共通の初回限定盤特典には、5月5日(金)開催の十五少女初のオンラインライブへのチケットとなるシリアルコードが封入。ライブは全員スマートフォンやパソコンから無料で参加できる(外部リンク)。
0件のコメント