架空の怪異調査ゲーム『遺失物統轄機構』攻略本風アートブックが刊行

  • 0
KAI-YOU編集部_アート部門
架空の怪異調査ゲーム『遺失物統轄機構』攻略本風アートブックが刊行
架空の怪異調査ゲーム『遺失物統轄機構』攻略本風アートブックが刊行

『遺失物統轄機構』/画像はAmazonより

イラストレーター・ほしさんが、初の作品集『遺失物統轄機構』(KADOKAWA)を2025年2月4日(火)に刊行する。

本書は、ほしさんの代表作である、架空のゲームの画面風イラスト作品「遺失物統轄機構」シリーズの攻略本風アートブック。

既存のイラストのほか、描き下ろしイラストやマップなどの“攻略情報”が収録されるという。 定価は2860円(税込)。

SNSで反響を呼ぶ“架空”のゲーム「遺失物統轄機構」

ほしさんは、2021年より架空のゲーム画面風のイラスト作品「遺失物統轄機構」をXやpixivなどで発表。

「遺失物」と呼ばれる怪異の調査・収容を目的とした秘密結社「遺失物統轄機構」。その組織に所属する女子高生を主人公とした、架空のアクション/アドベンジャーゲーム風のイラストが反響を呼んでいる。

KADOKAWAの紹介ページによれば、今回の画集には、「遺失物統轄機構」の真・エンディングと題した描き下ろしイラストへと導く、攻略ガイド(設定資料集)も特別収録されるという。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

冬もネット発ホラーで震えよう

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。