連載 | #54 漫画百景 いま読むべき漫画たち

クトゥルフ系ホラーギャグ『SAN値直葬!闇バイト』がすごい 邪神を弄ぶ“きらら”の異端

クトゥルフ系ホラーギャグ『SAN値直葬!闇バイト』がすごい 邪神を弄ぶ“きらら”の異端
クトゥルフ系ホラーギャグ『SAN値直葬!闇バイト』がすごい 邪神を弄ぶ“きらら”の異端

『SAN値直葬!闇バイト』1巻の書影はAmazonから

ご注文はうさぎですか?』や『ぼっち・ざ・ろっく!』を掲載する漫画誌『まんがタイムきららMAX』が、この9月に創刊から20周年を迎えました。

吸血鬼に悪魔、亜人にアンドロイド、妖怪に神様と、『まんがタイムきらら』姉妹誌の中でもバラエティに富む作品を掲載してきた同誌において、今異彩を放っているのが『SAN値直葬!闇バイト』です。

題材はクトゥルフ神話×きらら! まさに異色!

ありそうでなかった悪魔合体的怪作の魅力とは? 年間数百タイトルの漫画を読む筆者による連載「漫画百景」。第五十四景目のタイトルとして紹介します。

ムクロメ原作 クトゥルフ神話をベースにした怪作『SAN値直葬!闇バイト』

ムクロメさんによる『SAN値直葬!闇バイト』は、芳文社の漫画誌『まんがタイムきららMAX』2022年2月号にスペシャルゲスト枠で初掲載。3月号への掲載を経て、同4月号から正式に連載がスタートした漫画です。

H・P・ラヴクラフトさんの作品を中心に築かれた暗黒神話世界──いわゆるクトゥルフ神話体系と呼ばれる世界観をベースにしています。

タイトルにある"SAN値"は、クトゥルフ神話TRPGおけるプレイヤー(探索者)のパラメーターで、ざっくり言えば心の体力、正気を保つ力を指します(ちなみに俗語です)。この値がゼロになるとプレイヤーは発狂して……文字通りSAN値直葬! 人生が詰むわけですね。

本作はこのSAN値が限界突破している極貧の女子高校生・黒乃あかりが、時給5000円の怪しすぎるバイトを募集していたオカルトショップ・輝くトラペゾヘドロンに採用。

高校の同級生で同期のバイト仲間・明治こよや後輩の蟲野なごみと共に、胡散臭い店長・アメンパインのもと、名状しがたい邪神のぬいぐるみ「暗黒ぬい」を捕獲するヤバすぎる「闇バイト」に勤しむ物語です。

『SAN値直葬!闇バイト』1巻の書影。主人公の女子高校生・黒乃あかり。SAN値MAX。常人なら気が狂う場面でも平然としている。謎の怪人・アメンパインすら手を焼く超人/画像はAmazonから

高給に釣られて暗黒世界の深みにハマっていくあかり。魔術の才能があっただけに暗黒世界に巻き込まれていくこよ。極端に低い自己肯定感を埋め合わせるためバイトを辞められないなごみ。

そして、そんな少女たちを言葉巧みに操り働かせる、正体も意図も素性も不明で胡散臭い店長・アメンパインの妖しい魅力……四者四様の個性が物語を牽引します。

それでは以下からネタバレ有り。未読の方はご留意を。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

ポップな漫画を毎週紹介! 連載「漫画百景」はこちらから

漫画『狂気の山脈にて』が描く魔性に魅入られた人々 抗えない好奇心の行方

漫画『狂気の山脈にて』が描く魔性に魅入られた人々 抗えない好奇心の行方

「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」今回は、哲学者・ニーチェによる有名な一文がぴったりの漫画です。時事とリンクするタイトルを新作・旧作問わず取り上げて、“今読むべき漫画”や“今改めて読むと面白い漫画”を紹介していく本連載「漫画百景」。一...

kai-you.net
漫画『北極百貨店のコンシェルジュさん』のゾッとする恐さ 人の業を爽やかに皮肉るファンタジー

漫画『北極百貨店のコンシェルジュさん』のゾッとする恐さ 人の業を爽やかに皮肉るファンタジー

ただの可愛いファンタジーと思うなかれ! ゾッとする秘密に最後は震える漫画を今回は紹介。年間数百タイトルの漫画を読む筆者が、時事に沿った漫画を新作・旧作問わず取り上げる本連載「漫画百景」。第二十八景目は『北極百貨店のコンシェルジュさん』です。2023年10月...

kai-you.net
究極の「自由」とは何か? 『進撃の巨人』とエレンの運命.jpg

究極の「自由」とは何か? 『進撃の巨人』とエレンの運命

「私たちは自由でなければならない」 エーリッヒ・フロムの著に『自由からの逃走』という本があります。 僕なりに超簡単に説明すると、大衆一人ひとりが自由というものを得たものの、その自由の持つ孤独と責任に耐えきれずに、思考や決定権をファシズムに依存してしまった、という内容などが書かれています。 大…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

連載

漫画百景 いま読むべき漫画たち

テーマは「漫画を通して社会を知る」。 国内外の情勢、突発的なバズ、アニメ化・ドラマ化、周年記念……。 年間で数百タイトルの漫画を読む筆者が、時事とリンクする作品を新作・旧作問わず取り上げ、"いま読むべき漫画"や"いま改めて読むと面白い漫画"を紹介します。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。