アニメ『チェンソーマン』監督がホラーゲームを制作 青山吉能らが声優で参加

  • 0
KAI-YOU編集部_ゲーム部門
アニメ『チェンソーマン』監督がホラーゲームを制作 青山吉能らが声優で参加
アニメ『チェンソーマン』監督がホラーゲームを制作 青山吉能らが声優で参加

『The Inn』で瀬戸麻沙美さんが演じるキャラクター/画像は『The Inn』公式Xから

アニメーション監督・中山竜さんが監督をつとめる新作ホラーゲーム『The Inn(ザ・イン)』に、声優として瀬戸麻沙美さん、鬼頭明里さん、青山吉能さん、潘めぐみさんが参加することが発表された。

『The Inn』は、TVアニメ『チェンソーマン』を手がけた中山竜さんがCOOをつとめるアニメスタジオ・スタジオメイフラワーが制作中。ゲームは近日中のリリースを予定されている。

【画像】潘めぐみ、青山吉能、鬼頭明里の担当キャラクター

海外で人気のコンテンツプラットフォーム・Robloxでリリース

『The Inn』は、無料のプラットフォーム・Roblox(ロブロックス)でのリリースが予定されているホラーゲーム。

キャラクターのプロフィール、ゲームの内容といった詳細は明らかになっていないが、ジャンルとしてはローグライク×ホラーだという。

Robloxは、ユーザーがアバターやゲームといったコンテンツを公開/販売できるプラットフォーム。10代前半の低年齢層を中心に人気を博している。

日本での知名度はまだまだな印象だが、海外での人気が非常に高く、公開されているコンテンツも海外向けのものが多い。

中山竜さんはXに、「Robloxは現状北米を中心に海外で人気のPFなのですが、あえて『日本色を強めに』仕上げてるつもりです」と投稿(外部リンク)。海外で人気なRobloxにおいて、日本産コンテンツであることを明確に打ち出して勝負するようだ。

海外でも人気のアニメ『呪術廻戦』や『ぼっち・ざ・ろっく!』の出演声優を起用したことも、日本発のホラーゲームだということをわかりやすくする意図があるのかもしれない。

アニメ『チェンソーマン』を監督した中山竜

中山竜さんは、東京造形大学在学時からイラストやアニメの仕事に携わってきたアニメーション監督。

大学卒業後はGAINAX、タツノコプロに所属。その後フリーランスとして『Fate/Grand Order』『呪術廻戦』などで演出を担当し、『チェンソーマン』で自身初のTVアニメ監督をつとめた。

TVアニメ『チェンソーマン』本予告

2023年にはアニメスタジオ・Andraft(アンドラフト)を設立。代表取締役及びディレクター/プロデューサーをつとめる。

Andraftは直近では、VTuberグループ・ホロライブを擁するホロライブプロダクションのブランドムービー等を手がけている。

2024年8月にスタジオメイフラワーのCCOに就任し、現在も現職で活躍している。

  • 6 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

中山竜の仕事をもっと知る!

アニメ『チェンソーマン』週替りEDアーティスト集結 『SWITCH』最新号で特集.jpg

アニメ『チェンソーマン』週替りEDアーティスト集結 『SWITCH』最新号で特集

アニメ『チェンソーマン』の特集を掲載した雑誌『SWITCH』最新号に、本作のエンディングテーマ曲を手がけたアーティスト陣が揃い踏み。 挿入歌&エンディングテーマ「刃渡り2億センチ」の歌詞のみを先行公開したマキシマム ザ ホルモンのマキシマムザ亮君へのインタビューをはじめ、Eveさん、Aimerさん、TK from 凛とし…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。