久野遥子さんと山下敦弘さんが共同監督をつとめるアニメーション映画『化け猫あんずちゃん』の予告編、追加キャスト、主題歌、ポスタービジュアルが解禁となった。
メインキャラクターの少女・かりんの父親・哲也の声と動きを青木崇高さん、母の柚季を市川実和子さんが担当。主人公の化け猫・あんずちゃんの育ての親、おしょーさんを鈴木慶一さん(ムーンライダーズ)がつとめる。
また、主題歌は佐藤千亜妃さんによる「またたび」に決定した。
いましろたかし原作のアニメ映画『化け猫あんずちゃん』
『化け猫あんずちゃん』は7月19日(金)から公開されるアニメーション映画。久野遥子さんと山下敦弘さんが共同監督をつとめる。
原作はいましろたかしさんによる同名漫画。雷の鳴る豪雨の中で拾われて以来、10年、20年経っても死なず、30年経った頃に人間の言葉を話して人間のように暮らすようになった化け猫・あんずちゃんと、父に捨てられた少女・かりんの物語だ。
アニメーション制作は、『クレヨンしんちゃん』や『ドラえもん』で知られるシンエイ動画と、カンヌ国際映画祭やアヌシー国際映画祭で数々の賞を受賞する新進気鋭のフランスのスタジオ・Miyu Productionsが共同で担当。
シンエイ動画がキャラクターの動きを描き、 Miyu Productionsが背景美術と色彩を担う。
『化け猫あんずちゃん』の一風変わった制作方法
『化け猫あんずちゃん』では、実写で撮影した映像からトレースし、アニメーションにするロトスコープという手法を採用している。
従来は演奏シーンやダンスなど、人間の動きをリアルにアニメーション化する際に用いられるが、本作では撮影現場でしか生まれない“お芝居”をアニメ化するために用いられた。
もうひとつ大事な要素が、現場の掛け合いから生まれる役者の声を録音すること。声を確実に録音するため、実写班は山下敦弘監督を中心に、実写映画界の優秀なスタッフが集結した。
そして、その映像や音声をもとに、久野遥子監督がスタッフと共にアニメーションをつくり上げた。
共同監督の一人は気鋭クリエイター・久野遥子
監督の一人・久野遥子さんは、多摩美術大学在学中に制作した短編アニメ『Airy Me』が話題となった気鋭のクリエイター。
23歳の若さで、岩井俊二監督による映画『花とアリス殺人事件』のロトスコープディレクターに抜擢された。
後にNHK Eテレの人形劇『ガラピコぷ~』OPアニメを担当。TVアニメ『宝石の国』『BEASTARS』「映画クレヨンしんちゃん」シリーズなどでも活躍してきた。
なお、本作で作画監督をつとめる石舘波子さんと中内友紀恵さんとは、多摩美術大学グラフィックデザイン学科2013年卒業の同期という間柄。
前者はペンギン・ハイウェイ』作画監督、後者は『あはれ!名作くん』作画などを経て、『化け猫あんずちゃん』で3人が集結するのは、コアなアニメファンとしても注目だろう。
作家性と娯楽性とを兼ね備える山下敦弘監督
もう一人の監督・山下敦弘さんといえば、『リンダ リンダ リンダ』『天然コケッコー』『苦役列車』などを手がけ、作家性と娯楽性とを兼ね備えた作風を確立させた人物。
直近では、宮藤官九郎さんが脚本の『1秒先の彼』や、野木亜紀子さん脚本による『カラオケ行こ!』の監督をつとめた。
そんな2人が監督を担当し、俳優ほか様々な活動で知られる森山未來さんが主役をつとめる作品『化け猫あんずちゃん』。
すでに第77回カンヌ国際映画祭「監督週間」、アヌシー国際アニメーション映画祭2024 長編コンペティション部門への出品が決定している。
この記事どう思う?
作品情報
『化け猫あんずちゃん』
- 公開
- 2024年7月19日
- 監督
- 久野遥子・山下敦弘
- 原作
- いましろたかし『化け猫あんずちゃん』(講談社 KCデラックス刊)
キャスト(声・動き):森山未來 五藤希愛
青木崇高 市川実和子 鈴木慶一 水澤紳吾 吉岡睦雄 澤部 渡 宇野祥平
制作プロダクション:シンエイ動画×Miyu Productions
脚本:いまおかしんじ 音楽:鈴木慶一 編集:小島俊彦
キャラクターデザイン:久野遥子 作画監督:石舘波子 中内友紀恵
美術監督& 色彩設計:Julien De Man コンポジット開発:Guillaume Cassuto
撮影監督:牧野真人 CG監督:飯塚智香 音響監督:滝野ますみ
実写撮影協力:マッチポイント
撮影:池内義浩 録音:弥栄裕樹 スタイリスト:伊賀大介
主題歌:「またたび」佐藤千亜妃(A.S.A.B)
プロデューサー:近藤慶一 Emmanuel-Alain Raynal Pierre Baussaron 根岸洋之
製作:化け猫あんずちゃん製作委員会
配給:TOHO NEXT
【STORY】
雷の鳴る豪雨の中。お寺の和尚さんは段ボールの中で鳴いている子猫をみつける。その子猫は「あんず」と名付けられ、それは大切に育てられた。
時は流れ、おかしなことにあんずちゃんはいつしか人間の言葉を話し、人間のように暮らす「化け猫」になっていた。
移動手段は原付。お仕事は按摩のアルバイト。現在37歳。そんなあんずちゃんの元へ、親子ゲンカの末ずっと行方知れずだった和尚さんの息子・哲也が11歳の娘「かりん」を連れて帰ってくる。しかしまた和尚さんとケンカし、彼女を置いて去ってしまう。
大人の前ではいつもとっても“いい子”のかりんだが、お世話を頼まれたあんずちゃんは、猫かぶりだと知り、次第にめんどくさくなっていく。
かりんは哲也が別れ際に言った「母さんの命日に戻ってくるから」という言葉を信じて待ち続けるも、一向に帰ってこない。母親のお墓に手を合わせたいというささやかな望みさえ叶わないかりんは、あんずにお願いをする。「母さんに会わせて」
たった一つの願いから、地獄をも巻き込んだ土俵際の逃走劇が始まるんだニャ。
関連リンク
0件のコメント