
久野遥子
くのようこ
久野遥子とは、1990年生まれの日本の映像作家・漫画家。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。少女や動物、ヤンキーをテーマにしたイラストレーション、立体物、アニメーション等を制作。
映像の代表作は、cuushe『Airy Me』MV、岩井俊二『花とアリス殺人事件』ロトスコープアニメーションディレクター、『ROTO SPREAD』、『人形劇ガラピコぷ〜』オープニング映像等。
自身初の単行本『甘木唯子のツノと愛』が、第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞。

久野遥子とは
1990年生まれ、多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。
第21回文化庁メディア芸術祭/マンガ部門新人賞『甘木唯子のツノと愛』 久野 遥子 ✕岩井俊二トークイベントレポート
在学中から、少女や動物、ヤンキーをテーマにしたイラストレーション、立体物、アニメーション等を制作。在学中の2010年に第12回えんため大賞[特別賞]を受賞し、月刊コミックビームよりデビュー(「久野酸素」名義)。2013年に卒業制作として発表したアニメーション『Airy Me』では、第17回文化庁メディア芸術祭 アニメーション部門新人賞を受賞。
卒業後はアニメーション制作の道へと進み、岩井俊二監督作品『花とアリス殺人事件』でロストスコープアニメーションディレクターや『映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ』のキャラクターデザイン等を務める傍ら、マンガ雑誌 コミックビームにて『甘木唯子のツノと愛』を連載。
バイオグラフィー
2010年、多摩美術大学グラフィックデザイン学科在学中に、『IDOL』で第12回えんため大賞特別賞を受賞。「久野酸素」名義で月刊コミックビームよりデビュー。
cuushe『Airy Me』MV
2013年、cuusheのMV『Airy Me』で第17回文化庁メディア芸術祭新人賞受賞。
岩井俊二『花とアリス殺人事件』
2015年、岩井俊二『花とアリス殺人事件』にてロトスコープアニメーションディレクターを担当。なお、ロトスコープとは実写映像をベースにアニメーション映像を作る技法。
NHK Eテレ『テクネ 映像の教室』
2016年3月、NHK Eテレ『テクネ 映像の教室』にて『ROTO SPREAD』を公開。
NHK Eテレ『人形劇ガラピコぷ〜』
同年、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』では『人形劇ガラピコぷ〜』のオープニング映像を担当した。
単行本『甘木唯子のツノと愛』
2018年、自身初の単行本『甘木唯子のツノと愛』が第21回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞。
関連リンク
久野遥子に関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ