LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん」始め方&使い方 ログイン不要なLINEアプリ

LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん」始め方&使い方 ログイン不要なLINEアプリ
LINEでChatGPTが使える「AIチャットくん」始め方&使い方 ログイン不要なLINEアプリ

「AIチャットくん」に「ChatGPT」とはと質問/画像はスクリーンショット

LINEで米OpenAIが開発したチャットAIボット「ChatGPT」が使える「AIチャットくん」(旧:ChatGPT Turbo)が、株式会社piconよりリリースされました。

「AIチャットくん」とは、3月2日に提供が開始された「ChatGPT」のAPI(GPT-3.5 API)を利用して開発されたLINE bot。

ログイン認証の必要がなく、LINE上で質問などのテキスト(日本語にも対応)を送信すると、数秒でAIによる回答が自然な文章で返信されます。

3月2日にリリースされてから10日でユーザー数50万人、総メッセージ数600万回を突破したという本アプリ。今回は、LINEアプリ「AIチャットくん」の導入方法から使い方までご紹介します!

※2023年3月13日更新

目次

質問にAIが自然な日本語で回答する「ChatGPT」とは?

「ChatGPT」とは、アメリカの人工知能研究所・OpenAIが開発・提供する自然言語処理モデル。質問などをテキスト(日本語にも対応)で入力すると、AIによる回答が自然な文章で出力されるWebサービスです。また、会話の文脈も汲み取るので、対話のようにやりとりすることができます。

2022年12月にテスト版がリリースされると、その完成度の高さからIT関係者たちを中心に大流行。スイスの金融機関・UBSの調査によれば、2023年1月の月間アクティブユーザー数が1億人を突破したと推計されています。

「ChatGPT」は、単に質問に受け答えさせるだけでなく、自然言語(私たちが普段読んだり書いたりしている言語の総称)の関わるあらゆる分野で応用が可能。

メールを作成させたり、文章を要約・校正させたり、アイディアを提案させたりと、現在様々な活用方法が模索・提案されています(OpenAIが開発した他の自然言語処理モデルのAPIを使用しているものも含む)。

LINEアプリ「AIチャットくん」導入・使い方の手順

1.QRコードでアプリを友だちに追加

株式会社picon「AIチャットくん」友だち追加のQRコード/画像はLINEより

スマートフォンのLINEアプリで「友だち追加」の画面に進み、QRコードタップ。上の画像のQRコードをコードリーダーでスキャンします。

もしくは、スマートフォンでこちらのリンクを開くか、ID「ai_chat」を検索して、遷移した画面で「AIチャットくん」を友だちへ追加します。

2.テキストを入力して送信

「AIチャットくん」が友だちに追加されたら、トーク画面から、AIに聞きたい(あるいはお願いしたいこと)をテキストで送信します。今回は「ChatGPTって何?」と聞きました。

数秒待つと、AIによる以下の回答が自然な文章で出力されました。

ChatGPTは、OpenAIの言語生成AI「GPT-3」を使用したチャットボットです。ChatGPTは、英語での自然な会話を行うことができ、質問に答えたり、助言を与えたり、楽しい会話をすることができます。ChatGPTは、様々なトピックに関して知識や洞察を持ち、人々が興味を持つような話題についてもおしゃべりすることができます。
LINEアプリ「AIチャットくん」に「ChatGPTって何?」と質問送信

なお、KAI-YOU編集部が検証した結果、1日に無料で「AIチャットくん」に質問できる回数には制限がある模様です。

現在は、1日あたり5通まで無料で利用可能。プレミアムプラン(月額680円の月額プランあるいは年額6800円の年額プラン)に加入すると、無制限にチャットできるようになります。1日の無料分を使い切るとプレミアムプランへの案内ページがアナウンスされます。

LINEアプリ「AIチャットくん」はOpenAI公式の無料プランよりも回答が高速

LINEアプリ「AIチャットくん」を発表した株式会社piconのCEO/デザイナー・Shosei Yamaguchiさんのツイート(外部リンク)によれば、本アプリはAPIとして提供されている自然言語処理モデル「gpt-3.5-turbo」を利用しているため、OpenAI公式のWebサービス版「ChatGPT」の無料プランよりもレスポンスが高速であるとのこと。

そしてなんと、LINEアプリ「AIチャットくん」の開発には、「ChatGPT」が活用された(ChatGPTを活用したため、エンジニア1名で半日ほどでリリースできた)と言います。

認証も不要で回答も公式版以上にサクサクなLINEアプリ「AIチャットくん」。プレスリリース(外部リンク)によれば、「LINEで使えるという手軽さからこれまでChatGPTの利用が難しかった人(主婦や小学生、PCを利用しない方など)まで幅広くご利用いただいております」とのこと。執筆現在、本アプリは友だちに追加すれば無料で利用できます。

ユーザーの年齢層別利用率(2023年3月13日発表)

ユーザーの男女比率(2023年3月13日発表)

【画像】メール作成、恋愛相談……LINE「AIチャットくん」の活用例

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

チャットAI「ChatGPT」の可能性を探る

関連キーフレーズ

1件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:6591)

すぐに回数制限かかったし回答間違えだらけですぐ消したなあ

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る
KEYPHRASE

いま、みんなが気になっていること

KAI-YOU.netにログインしているユーザーなら誰でも編集できるKAI-YOU.netの百科事典、それが「キーフレーズ」です。

キーフレーズ機能をもっと知る

情報化社会の週間ランキング

情報化社会の画像ランキング

もっと見る

もっと見る

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ