リサーチプラットフォーム・LINEリサーチが、四半期ごとに行っている若年層の流行に関する定点調査の2022年下半期(9月と12月)の結果を公開した。
最新の12月の調査では、サッカーの国際大会「FIFAワールドカップ」、TVアニメが放送された「チェンソーマン」、10月から12月まで放送されたドラマ「silent」などが上位に入っている。
なお、今回は全国の15歳〜24歳のLINEユーザー約4500人に対するアンケート調査の結果となっている。
2022年9月の調査で総合TOP10に入ったのは、8月に劇場版が公開された「ONE PIECE」、ByteDanceが運営するSNS「TikTok」、9月にシリーズ最新作が発売されたゲーム「Splatoon」など。
1位の「ONE PIECE」に関連して映画「ONE PIECE FILM RED」も4位に入っているほか、6月の調査で総合1位だった「SPY×FAMILY」が8位、「ちいかわ」が10位に入るなど、アニメの影響を感じさせる結果になった。
1位は日本代表の活躍も記憶に新しい「FIFAワールドカップ/W杯」、2位はMAPPA制作のアニメが好評だった「チェンソーマン」、3位は川口春奈さんと目黒蓮さんが出演したドラマ「silent」となった。
1位の「FIFAワールドカップ/W杯」に関連して「サッカー」が9位にあるほか、ゲームのシリーズ最新作が発売された「ポケットモンスター/ポケモン」「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」もランクイン。
9月の調査結果から引き続き名を連ねたのは、「Splatoon」「SPY×FAMILY」「ちいかわ」「TikTok」の4つとなる。
最新の12月の調査では、サッカーの国際大会「FIFAワールドカップ」、TVアニメが放送された「チェンソーマン」、10月から12月まで放送されたドラマ「silent」などが上位に入っている。
なお、今回は全国の15歳〜24歳のLINEユーザー約4500人に対するアンケート調査の結果となっている。
12月の男女別・年齢別の調査結果
9月は映画も公開された「ONE PIECE」に注目集まる
9月と12月の総合TOP10
1位の「ONE PIECE」に関連して映画「ONE PIECE FILM RED」も4位に入っているほか、6月の調査で総合1位だった「SPY×FAMILY」が8位、「ちいかわ」が10位に入るなど、アニメの影響を感じさせる結果になった。
12月はサッカーW杯、チェンソーマン、ポケモンなど
続く12月の調査では、TOP3がすべて入れ替わる形に。1位は日本代表の活躍も記憶に新しい「FIFAワールドカップ/W杯」、2位はMAPPA制作のアニメが好評だった「チェンソーマン」、3位は川口春奈さんと目黒蓮さんが出演したドラマ「silent」となった。
1位の「FIFAワールドカップ/W杯」に関連して「サッカー」が9位にあるほか、ゲームのシリーズ最新作が発売された「ポケットモンスター/ポケモン」「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」もランクイン。
9月の調査結果から引き続き名を連ねたのは、「Splatoon」「SPY×FAMILY」「ちいかわ」「TikTok」の4つとなる。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント