作家の井口可奈さんが企画/編集を担当した『芸人短歌』が、11月23日(火・祝)に開催される「第三十三回文学フリマ東京」で発売される。
同誌には、かが屋・加賀翔さんやサツマカワRPGさんなど芸人11名の短歌5首連作を収録。
表紙デザインは多くのお笑いイベントのフライヤーを手がける長良鮎武さん、そして中面デザインはイラストレーター・いとうひでみさんが担当している。
価格は400円(税込)。
『芸人短歌』では、そうしたあらゆるフィールドで活躍する芸人の、笑いにも通底する個性あふれる短歌が多数収録されている。『つまようじ』かが屋文庫
普段から短歌を投稿しているキズマシーン・SAMIDARE(相川弘道)さんやコガラシガーナ・鈴木ジェロニモさんの作品からは確かな実力が感じられ、かが屋・加賀さんと車海老のダンス・根本さんの作品には人生が映し出されている。
岡田萌枝さんの連作は短歌の自由さを感じられる不思議な作品で、「キングオブコント2021」準決勝に進出したガクヅケの作品からは、船引さんと木田さんそれぞれの醸し出す空気が色濃く感じられる。
「文学フリマ東京」での発売以降は、詩歌を中心とした書店・がたんごとんでの取り扱いによる通販を予定している。
同誌には、かが屋・加賀翔さんやサツマカワRPGさんなど芸人11名の短歌5首連作を収録。
表紙デザインは多くのお笑いイベントのフライヤーを手がける長良鮎武さん、そして中面デザインはイラストレーター・いとうひでみさんが担当している。
価格は400円(税込)。
『芸人短歌』参加芸人(五十音順、敬称略)
大久保八億
岡田萌枝
かが屋加賀
ガクヅケ木田
ガクヅケ船引
キズマシーンSAMIDARE
車海老のダンス根本
コガラシガーナ鈴木ジェロニモ
サツマカワRPG
ブティックあゆみ
レッドブルつばさ
個性あふれる歌集『芸人短歌』
漫才やコント、大喜利、一発ギャグなど笑いの形は様々。その笑いには、ネタをつくる(回答を考える)芸人それぞれの独自の視点が込められている。『芸人短歌』では、そうしたあらゆるフィールドで活躍する芸人の、笑いにも通底する個性あふれる短歌が多数収録されている。
岡田萌枝さんの連作は短歌の自由さを感じられる不思議な作品で、「キングオブコント2021」準決勝に進出したガクヅケの作品からは、船引さんと木田さんそれぞれの醸し出す空気が色濃く感じられる。
「文学フリマ東京」での発売以降は、詩歌を中心とした書店・がたんごとんでの取り扱いによる通販を予定している。
【文学フリマ東京お品書き】
— 井口可奈(文フリ東京セ-32) (@yokaikinoko) October 31, 2021
11/23に行われる文学フリマ東京でセ-32「いぐちかなのおみせ」ブースにて販売するものたちのお品書きを作りました!newが新刊で、すこしnewは8月末のオンライン短歌市で初出ししたものです。#文フリ東京 #文学フリマ東京https://t.co/gerYU1TH0b pic.twitter.com/n4pq9rOxJZ
ポップな笑い

この記事どう思う?
書籍情報
『芸人短歌』
- 発売日
- 2021年11月23日(火・祝日)
- 価格
- 400円(税込)
- 表紙
- 長良鮎武
- 中面デザイン
- いとうひでみ
- 企画/編集
- 井口可奈
関連リンク
0件のコメント