同書はタイトル通り、ゲームの肝となる要素のひとつ"ゲーム音楽"にとことんスポットライトを当てたもの。2019年に発売された第1弾では、その歴史40年、950枚もの名盤を1冊で振り返る内容となっていた。
今回発売した第2弾では、そこに収まりきらなかった名盤や未盤化音源、そして第1弾では掲載を断念していた非公式の同人音源など、新たに800タイトルを紹介。
また、電気グルーヴ・ピエール瀧さんの特別インタビューも掲載される。
執筆員を増強して贈る『ゲーム音楽ディスクガイド2』
同書の第1弾『ゲーム音楽ディスクガイド──Diggin' In The Discs』では上述の通り、ゲーム音楽の歴史を総括している内容であった。ゲーム音楽の黎明期からゲームの発売とほぼ同時にその音楽がサブスクリプションサービスで配信を開始するような現代までを、監修の田中 “hally” 治久さんを中心とする執筆メンバーによる寄稿で振り返っている。
そんな前巻は発売後間もなく、ゲームファンの間で大きな話題を呼んだ。
今回発売された第2弾では執筆メンバーをさらに増強。より多面的な視点でゲーム音楽やその変遷を見つめ、考察する内容となった。
ゲームミュージックが好きなので書籍をお勧めすると、こちらの「ゲーム音楽ディスクガイド」は良いですよ。
— 小澤至論 Michinori Ozawa (@oz_shiron) August 15, 2020
950枚もの名盤が高い密度で紹介されてて最近のは勿論、ゲームミュージックが世に出始めた頃の物まで掲載されてます。
パラパラっとめくった瞬間に「ここまでやるか〜!?」と声が漏れました! pic.twitter.com/ACSb06D1zR
ゲーム音楽ディスクガイドっていう面白そうな本買った。ページを眺めてるだけでも楽しい。 pic.twitter.com/HF00UD5omW
— まる (@musashi0618634) July 11, 2020
ピエール瀧「人生の無駄づかいこそ最高の贅沢」
前巻よりもさらに広義でディープなゲーム音楽を紹介している同書。自身のノートで最近プレイしたゲームを紹介したりと、ゲーム好きな一面が伺えるピエール瀧さんの特別インタビューも必読だ。
【目次】
序文
凡例
人生の無駄づかいこそ最高の贅沢──ピエール瀧、特別インタヴュー
■S1 続・歴史的名盤──音源チップ全盛期からサブスク時代の新潮流まで
・サウンドチップの音楽
任天堂 | ナムコ | コナミ | セガ | アーケードその他 | 家庭用その他 | パソコン系その他 | リバイバル | 海外パソコン
・ミニマムサンプリングの音楽
スクウェア・エニックス | 任天堂 | コナミ | タイトー | 家庭用その他(SFC) | 家庭用その他(PS) | その他
・ハード的制約から解放された音楽
シンフォニック | 民族音楽 | アコースティック~ニューエイジ | ジャジー~フュージョン | ラウンジ~トイミュージック | シンセサイザー | ロック | エレクトロニカ | クラブ | 音楽ゲーム(コナミ) | 音楽ゲーム(その他) | 音楽ゲーム(アイドル) | ボーカル | パチスロ/パチンコ | ジャンルミックス | CD-ROMで聴ける音楽
・ダウンロード配信世代のゲーム音楽
エレクトロニカ | クラブ~エレクトロニックダンス | レトロモダン~80sリバイバル | ロック | シンフォニック | アコースティック | ラウンジ~渋谷系 | ジャンルミックス | ボーカル
・アレンジバージョン
黎明期 | ロック | ジャズ~フュージョン | アコースティック | シンフォニック | ラウンジ | シンセサイザー | ダンス&クラブ | ジャンルミックス | ボーカル
・アーティストアルバム
プログレ | テクノポップ | クラブ | ヒーリング~イージーリスニング | ポスト渋谷系 | ボーカル | その他
■S2 非公認音源──同人アレンジ~アンダーグラウンド系サンプリング&リミックス
黎明期 | ヒップホップ | バトルブレイクス | ハウス・テクノ | UKガラージ以降 | カバー/アレンジ | ヴェイパーウェイヴ | 同人
[コラム] ゲーム音楽DJの起源 ―そしてゲーム音楽は死んだのか?― (DJフクタケ)
[コラム] 欧米ゲーム音楽と「音源エミュレータ」#1 (田中 “hally” 治久)
■S3 音盤化されていないゲーム音楽──20世紀の埋もれた名曲たちを中心に
アーケード | 国産パソコン | ファミコン | セガマークIII | メガドライブ | PCエンジン | スーパーファミコン | ニンテンドー64 | プレイステーション | セガサターン | ドリームキャスト | ゲームボーイ | ゲームボーイアドバンス | ワンダースワン | 海外製パソコン(ZXスペクトラム) | 海外製パソコン(コモドール64) | 海外製パソコン(アミーガ) | 海外製パソコン(IBM PC互換機)
[コラム] 欧米ゲーム音楽と「音源エミュレータ」#2 (田中 “hally” 治久)
索引 『ゲーム音楽ディスクガイド2──Diggin' Beyond The Discs』
ディープな世界様々
この記事どう思う?
書籍情報
『ゲーム音楽ディスクガイド2──Diggin' Beyond The Discs』
- 発売日
- 2020年8月26日(水)
- 定価
- 本体2,590円(税抜)
- 監修
- 田中 “hally” 治久
- 執筆
- DJフクタケ/糸田屯/井上尚昭/市村圭/魚屋スイソ
- 発行
- 株式会社Pヴァイン
- 発売
- 日販アイ・ピー・エス株式会社
関連リンク
0件のコメント