小説『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』 著者は元弁護団事務局長、ひろゆきも推薦

小説『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』 著者は元弁護団事務局長、ひろゆきも推薦
小説『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』 著者は元弁護団事務局長、ひろゆきも推薦

『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』

POPなポイントを3行で

  • 『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』発売
  • 著者は弁護士でありWinny弁護団元事務局長の壇俊光
  • 「P2P」の可能性を広げた天才・金子勇の軌跡
4月24日(金)、『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』(インプレスR&D)が発売される。

著者の壇俊光さんは、当時「Winny事件」弁護団の事務局長をつとめた弁護士。

本書の内容は、現在のインターネットビジネスに欠かせない「P2P」(ピア・ツー・ピア)技術の可能性を広げた「Winny」(ウィニー)の開発者・金子勇さんの逮捕・起訴から、無罪判決の確定までを追ったものとなる。

巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」(現在は5ちゃんねる)開設者であるひろゆき(西村博之)さんから、推薦メッセージも寄せられている。

不世出の天才プログラマー・金子勇

金子勇さんは、2004年に「著作権法違反幇助」の疑いで逮捕・起訴された。きっかけはファイル共有ソフト「Winny」の開発。

そこに使われたP2Pは、既存の技術よりも匿名性が高く、複数の端末間でファイルを共有する際には新しい技術だった。

それがゆえに、Winnyを開発した金子勇さんは、著作権を無視したファイルのやり取りを結果的に幇助したのではないか、という罪に問われた。

その後、7年半に及ぶ一連の騒動は「Winny事件」として、進展が報じられるたびにネット上を賑わせた。

前述したWinny弁護団の奮闘もあり、結果的に無罪判決を勝ち取った金子勇さんだが、2013年7月6日に急性心筋梗塞によってこの世を去っている。

「Winny事件」を弁護した壇俊光が見た金子勇

金子勇さんをこの「Winny事件」の際に、弁護団事務局長としてサポートした壇俊光さんが、自身のブログをベースに小説としてまとめたのが本書『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』。

7年半の月日のなかで、壇俊光さんが感じた金子勇さんの人柄と「Winny」の核心、革新的な技術を生み出しながら、42歳で亡くなった不世出の天才が無罪を勝ち取るまでの道のりを記している。

デジタルから生まれたカルチャー

この記事どう思う?

この記事どう思う?

書籍情報

『Winny 天才プログラマー 金子勇との7年半』

著者
壇俊光
小売希望価格
電子書籍版 1,600円(税別)/印刷書籍版 1,800円(税別)
電子書籍版フォーマット
EPUB3/Kindle Format8
印刷書籍版仕様
A5判/カラー/本文174ページ
ISBN
978-4-8443-7862-4
発行
インプレスR&D

<<目次>>
プロローグ
第1章 捜査弁護
第2章 起訴から公判まで
第3章 1審弁護―前哨戦
第4章 1審弁護―警察証人尋問
第5章 1審弁護―技術立証
第6章 1審弁護―被告人質問
第7章 地裁判決
第8章 控訴審
第9章 高裁判決
第10章 最高裁決定
エピローグ
付録 Winnyをより深く知るための基礎知識
(本書は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されています。)

<<著者紹介>>
壇 俊光(だん としみつ)
弁護士。北尻総合法律事務所所属。元Winny弁護団事務局長。日頃は、大阪を中心にITと法律に関わる問題や各種訴訟案件を取り扱っている。個人ブログは、「壇弁護士の事務室」 http://danblog.cocolog-nifty.com/

<<販売ストア>>
電子書籍:Amazon Kindleストア、楽天koboイーブックストア、Apple Books、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play Store、honto電子書籍ストア、Sony Reader Store、BookLive!、BOOK☆WALKER
印刷書籍:Amazon.co.jp、三省堂書店オンデマンド、hontoネットストア、楽天ブックス
※ 各ストアでの販売は準備が整いしだい開始されます。
※ 全国の一般書店からもご注文いただけます。

【インプレスR&D】 https://nextpublishing.jp/
株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、デジタルファーストの次世代型電子出版プラットフォーム「NextPublishing」を運営する企業です。また自らも、NextPublishingを使った「インターネット白書」の出版などIT関連メディア事業を展開しています。
※NextPublishingは、インプレスR&Dが開発した電子出版プラットフォーム(またはメソッド)の名称です。電子書籍と印刷書籍の同時制作、プリント・オンデマンド(POD)による品切れ解消などの伝統的出版の課題を解決しています。これにより、伝統的出版では経済的に困難な多品種少部数の出版を可能にし、優秀な個人や組織が持つ多様な知の流通を目指しています。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメデイア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。