POPなポイントを3行で
- 羊毛フェルトでつくられた「アッガイ」
- ガンダム界の癒し系MSとして知られる
- 隅々まで再現された完成度にびっくり
最新ニュースを受け取る
羊毛フェルトでつくられたアッガイたち/画像はすべて(@takebon11)さん提供
特徴的な爪や頭部はもちろん、足の裏にあるスクリューなども忠実に再現しており、見ているだけでアッガイへの愛が伝わってくる逸品だ。
羊毛アッガイ完成しました!羊毛フェルトはじめて約一年、今の自分の集大成って感じです。うん、満足満足😊#羊毛フェルト #アッガイ #ガンダム pic.twitter.com/WJYJWdyk7V
— takebon (@takebon11) July 15, 2019
羊毛フェルト歴1年、現在の集大成である「アッガイ」

ちょこんっ
ふわふわの手触りと見た目が魅力で、多くの羊毛フェルトファンが細部までこだわった作品をSNSなどで公開している。

ちんまり
羊毛フェルトで作品をつくりはじめて約1年という期間の短さにも驚くが、やはりその再現度がすごい。

アップも当然可愛い
Twitterではこの羊毛フェルトアッガイに対して、「フェルトで頭の微妙なライン出せるんだなー、すげぇ。」 「期待を裏切らない安定のクオリティ!!」と反響が寄せられている。羊毛アッガイ進捗。足の裏のスクリューです。見えない部分まで作りたくなる気分、フォロワーの皆さまならきっと分かってくれますよね😉
— takebon (@takebon11) July 8, 2019
パーツ連結前の作り込みもあと一息です!#羊毛フェルト #アッガイ #ガンダム pic.twitter.com/b5EadBMDA9
ちなみにアッガイの制作にはつきっきりではないにせよ3ヶ月以上かかったという。忠実に再現しようとするtakebonさんの姿勢に敬礼である。
アッガイのほかにもガンダムやドムなども
羊毛アッガイを別アングルから。たくさんのいいね&RT、ありがたいコメント、本当にありがとうございます!
— takebon (@takebon11) July 17, 2019
現在、ターンテーブル動画も鋭意作成中ですので、少々お待ちを、、、#羊毛フェルト #アッガイ #ガンダム pic.twitter.com/loHsDz0BhV
#平成最後に自分の代表作を貼る
— takebon (@takebon11) April 29, 2019
とは言っても、始めて一年未満なので、ほぼほぼ全てみたいな感じなんですけどね、、、😋#羊毛フェルト #ガンダム pic.twitter.com/lvh8SDZIW8
アッガイのほかにもお馴染みのガンダム、ゴッグ、ドムなどを羊毛フェルトで制作しているので、ソフトでどこか可愛らしさのある作品たちに癒されてほしい。材料買ったからには、、、ってことでハロも作ってみた。うん、悪くない、、、と思う。
— takebon (@takebon11) August 6, 2018
基本図形が丸だから、いい練習に
なったかな。
これ作るとき、白の羊毛で芯を作るんだけど、ダイソーに売っているのは3~4色セットのみで、「白だけ」って無いんだよね。どうすっかなぁ~ pic.twitter.com/gIcekW7SWV
すごいファンアート
関連リンク
KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。
会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?

この記事へのコメント(0)