全世界で累計2000万部を突破したライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズが、2019年1月より5か月連続で角川文庫から新装版として刊行されることがわかった。
各巻には豪華執筆陣による解説やエッセイを収録。『涼宮ハルヒの憂鬱』はSF作家・筒井康隆さん、『涼宮ハルヒの溜息』は乃木坂46の松村沙友理さんが担当する。
なお、キービジュアルにはこれまでシリーズのイラストを手がけてきたいとうのいぢさん描き下ろしのハルヒが描かれている。
なお、本日12月18日は、「涼宮ハルヒ」シリーズ読者にはおなじみ、『涼宮ハルヒの消失』において涼宮ハルヒが消失してしまった当日。
これまでも「消失」の日にあわせて、公式サイトが徐々に消えていくなど、様々な仕掛けが施されてきた。
学園ものライトノベルながら未来人やループといった設定によるSF作品で好評を博した。
2004年に発表された第1回「このライトノベルがすごい!」では、作品部門に「涼宮ハルヒ」シリーズが1位に輝いている。
その後、アニメ化や漫画化、スピンオフ作品の展開など、大きなコンテンツのムーブメントとして2000年代を代表する作品として知られるまでに。
原作についても、2007年まで定期的に続巻の刊行が重ねられてきた。
ただし、その4年後の2011年に『涼宮ハルヒの驚愕』が一部先行掲載ののちに書き下ろしとして刊行されて以降、2013年にはいとうのいぢさんの画集『ハルヒ百花』に短編が掲載されるなどはあったが、7年間、原作に大きな動きはなかった。
谷川流さん自身は「学校を出よう!」シリーズや『絶望系』など他の小説作品は刊行し続けてきたが、「涼宮ハルヒ」シリーズのファンは続編を待望している状態だった。
そのため、新作書き下ろし短編「七不思議オーバータイム」掲載時、読者の間で話題を呼んだ。
各巻には豪華執筆陣による解説やエッセイを収録。『涼宮ハルヒの憂鬱』はSF作家・筒井康隆さん、『涼宮ハルヒの溜息』は乃木坂46の松村沙友理さんが担当する。
装丁には写真家・岩倉しおりさんの写真が使用されている。「涼宮ハルヒ」シリーズ角川文庫に襲来!!2019年1月より5ヶ月連続で刊行予定です。各巻巻末には豪華執筆陣による解説&エッセイを収録。『憂鬱』は筒井康隆さん、『溜息』は松村沙友理さん(乃木坂46)です。装丁には人気写真家・岩倉しおり@Shiori1012 さんの写真をお借りしました。#涼宮ハルヒの憂鬱 pic.twitter.com/6f0Wtvo4OV
— カドブン (@KadokawaBunko) 2018年12月18日
なお、キービジュアルにはこれまでシリーズのイラストを手がけてきたいとうのいぢさん描き下ろしのハルヒが描かれている。
「涼宮ハルヒ」シリーズに新たな動き?
この10月には、1号限りの復活を果たす雑誌『ザ・スニーカーLEGEND』に新作書き下ろし短編「七不思議オーバータイム」が掲載されたばかり。なお、本日12月18日は、「涼宮ハルヒ」シリーズ読者にはおなじみ、『涼宮ハルヒの消失』において涼宮ハルヒが消失してしまった当日。
これまでも「消失」の日にあわせて、公式サイトが徐々に消えていくなど、様々な仕掛けが施されてきた。
『涼宮ハルヒの憂鬱』から始まった大ヒットコンテンツ
2003年、第8回「スニーカー大賞」を受賞して刊行された谷川流さんによるライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』。 一連のシリーズのイラストは、すべていとうのいぢさんが手がけている。学園ものライトノベルながら未来人やループといった設定によるSF作品で好評を博した。
2004年に発表された第1回「このライトノベルがすごい!」では、作品部門に「涼宮ハルヒ」シリーズが1位に輝いている。
その後、アニメ化や漫画化、スピンオフ作品の展開など、大きなコンテンツのムーブメントとして2000年代を代表する作品として知られるまでに。
原作についても、2007年まで定期的に続巻の刊行が重ねられてきた。
ただし、その4年後の2011年に『涼宮ハルヒの驚愕』が一部先行掲載ののちに書き下ろしとして刊行されて以降、2013年にはいとうのいぢさんの画集『ハルヒ百花』に短編が掲載されるなどはあったが、7年間、原作に大きな動きはなかった。
谷川流さん自身は「学校を出よう!」シリーズや『絶望系』など他の小説作品は刊行し続けてきたが、「涼宮ハルヒ」シリーズのファンは続編を待望している状態だった。
そのため、新作書き下ろし短編「七不思議オーバータイム」掲載時、読者の間で話題を呼んだ。
新たな展開はあるのか!? ないのか!?
この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント