白上フブキ

しらかみふぶき

白上フブキは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルタレント。2018年にホロライブ1期生としてデビューしており、2021年4月時点でYouTube登録者数は138万人を突破している。


YouTubeでのライブ配信を中心に活動しており、ゲーム実況や雑談配信などを中心に配信は毎日のように行われている。その他活動では、ゲーム関連作品出演や音楽など精力的に活動している。

白上フブキ

概要

活動

白上フブキは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属するバーチャルタレント。2018年6月1日にホロライブ1期生としてのデビューした。ホロライブは、現在はバーチャルアイドルプロダクションとなっているが、元々は「iPhone、Android対応キャラクターなりきりアプリ」としてリリースされていた。白上フブキの先輩にあたるときのそらがそのアプリのPRとしてバーチャルJKとして活動し、VTuber人気の影響を受け、人気を博したことからホロライブ1期生のオーディションが2018年5月から行われた。また、2018年12月6日には、ホロライブ内にゲームを特化したプロジェクト「ホロライブゲームズ」が発足。白上フブキは、初期からのメンバーでありながら、ゲーマーズのリーダーでもあるホロライブの第2の顔ともいえる人物である。

2019年3月22日に3D化。2020年11月に100万人のYouTubeチャンネル登録者に達した。2021年4月現在のユーザーローカルVTuberランキング』によると、ホロライブプロダクション(ホロライブEN等を合わせた合算)で4番目にチャンネル登録者数の多いタレントとなっている。

YouTubeでのライブ配信を中心に活動しており、ゲーム実況や雑談配信などを中心に配信は毎日のように行われている。ゲーム実況では、『APEX』や『Ark: Survival Evolved』、『Minecraft』などを配信している。プレイする一方で、複数ゲーム関連での出演を行っており、『サクラ大戦』シリーズ・『サクラ革命』(PR Times)、『ブイブイブイテューヌ』に出演したほに出演。しかしながら、『サクラ革命』については2021年に登場する前にサービス終了が決定。ゲストが実装前にサービスが終了する前代未聞の事態となった。

また、『アズールレーン』でのコラボ出演を行った際には、駆逐艦にもかかわらず、爆撃機を装備することができる特徴を持っていたために「お前のような駆逐艦がいるか」と話題になった。

YouTubeなどでは、ショート動画を多数アップロードしており、チャンネル再生数上位に多数並んでおり、人気を呼んでいる。

音楽活動では、複数オリジナル曲を持っている。2019年8月12日に開催されたコミックマーケット96にて音楽サークル・トマト組から出たアルバム『Shirakami Cafe Music』にてオリジナル曲を提供してもらっており、「Brand New Life」「ねぇ…」が収録されている。Twitterに即興でアップした「13日の金曜日!」では、デザイナーのナゴが制作したロゴに合わせて即興で白上フブキが作詞作曲した曲であり、後にYouTubeにも投稿している。2019年11月16日に行われた『Congratulations!! FUBUKI BIRTHDAY PARTY.2019』で発表された「Say!ファンファーレ!」は、ナタリーによると、第2回VTuber楽曲大賞で楽曲部門第3位、MV部門第5位を記録しており、音楽活動も多数行っている。

人物

白上フブキの公式プロフィールでは、

白髪ケモミミの女子高生。恥ずかしがり屋であり、おとなしめな性格だけれど、実は人と話すのが好きで、構ってもらえると喜ぶ。

ホロライブ公式プロフィールより

とあるようにケモ耳が特徴。衣装も白いセーラー服風の服を身に纏っており、髪も白いため、全身白色を基調にしている。当人はゲーム実況で「にゃー」と言うことがあるが、実際は狐である。なお全身白色な白上フブキに対して、一人称が「俺」を使う黒上フブキもおり、個別で配信を行ったこともある。

プロフィール

  • デビュー日 
    2018年6月1日
  • 誕生日 
    10月5日
  • 身長 
    155cm
  • ファンネーム 
    すこん部
  • イラストレーター 
    凪白みと
  • ハッシュタグ 
    #絵フブキ: ファンアート
    #フブキch: 生放送・切り抜き

似たようなキーフレーズ

ホロライブは、日本のVTuber事務所。正式名称はホロライブプロダクション。カバー株式会社が運営。ゲーム実況など、生配信をメインに行う美少女系VTuberが多数在籍する。

不知火フレアは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルタレント。2019年にホロライブ3期生としてデビューしており、2021年3月時点でYouTube登録者数は55万人を突破している。 YouTubeでのライブ...

夢咲刻夜とは、YouTubeにてゲーム配信をメインに活動している個人勢のバーチャルライバー。愛称は「ときやん」、関西弁が印象的。 ゲーム実況とTRPG・マーダーミステリーを中心に、配信や企画参加をしている。TRPGにおけるRP(ロールプレイ)がうまいことで知...

天音かなたは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルタレント。2019年にホロライブ4期生としてデビューしており、2021年3月時点でYouTube登録者数は73万人を突破している。 YouTubeでのライブ配信を...

宝鐘マリンは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルタレント。2019年にホロライブ3期生としてデビューしており、2021年3月時点でYouTube登録者数は110万人を突破している。 YouTubeでのライブ...

御伽原江良(おとぎばらえら)は、バーチャルライバーグループ・にじさんじ所属のバーチャルYouTuber。愛称は「ギバラ」「江良ちゃん」など。2019年3月から活動を開始して、2021年3月10日をもって卒業した。...

兎田ぺこらは、バーチャルYouTuber事務所・ホロライブプロダクションに所属しているバーチャルタレント。2019年にホロライブ3期生としてデビューしており、2021年3月時点でYouTube登録者数は130万人を突破している。 YouTubeでのゲーム実況...

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

同じカテゴリーのキーフレーズ

情報化社会

記事アクセスランキング

情報化社会

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

ページトップへ