DeepWebUnderground
でぃーぷうぇぶあんだーぐらうんど
DeepWebUnderground(DWU)とは、日本のバーチャルYouTuber(VTuber)。
概要
DWUは、ダークウェブ(深層ウェブ)からやってきたと自称するVTuber。
初投稿の動画では、社会問題化していた違法サイト「漫画村」を燃やしますと宣言。その翌朝には、本当に漫画村にアクセスできないという展開に発展し、その言動は大きく注目を集めた。
漫画『闇金ウシジマくん』の作者・真鍋昌平との対談や、ISISに志願を試みた北海道大学の男子学生と対談を行うなど、独自の人脈を生かした動画を数多く投稿。
本人公認のコスプレAVも発売されるなど、数あるVTuberの中でも異端VTuberとして知られている。
運営スタッフとのトラブルが原因で独立(2020年5月31日)
運営スタッフ(通称・セバスチャン)とのやり取りのなかで起きたトラブルが原因で、YouTubeチャンネルの運営権利などを引き取った上で独立を発表[https://kai-you.net/article/75103]。
運営スタッフは1人を残して関係を絶ち、現在は個人勢として活動を続けている。
関連リンク
似たようなキーフレーズ
YuNiは、日本のバーチャルYouTuber、バーチャルシンガー。株式会社Candeeと、Activ8株式会社の共同プロデュース。upd8所属。レーベルはyunion.wave(流通はソニー・ミュージックソリューションズに委託)。...
斗和キセキとはバーチャルYouTuber。「新世代を創るバーチャルYouTuber」YouTubeチャンネル登録者数は約9万人。
バーチャルYouTuberの略称。詳しくはバーチャルYouTuberの項目を参照。
甲賀流忍者!ぽんぽこを参照。
CTuberは、キャラクターYouTuberの略称。バーチャルYouTuber(VTuber)から派生したもので、いくつかの類似点はあるものの、全く別の概念としてファンや運営が使用している。主なCTuberは、ゲーム部プロジェクト、HELLO KITTY CHANNELなど。...
ばあちゃるは、自称世界初男性バーチャルYouTuber。株式会社アップランドが運営するバーチャルYouTuberプロダクション・.LIVEに所属。同社が運営するアイドル部のプロデューサーもつとめる。相性は「馬」「馬P」「ウビバ」など。...
ゲーム部プロジェクトは、日本のバーチャルYouTuberユニット。部長の夢咲楓を筆頭に、全4人のメンバーがゲーム実況動画や生配信、さらにファンからは「演劇部」と呼ばれるショートアニメーションをアップしている。運営はGREEから出資を受ける株式会社ア...
同じカテゴリーのキーフレーズ
情報化社会
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?