【動画】MTGプレイヤーが初見で『デュエマ』対戦したら、とんでもないことになった

  • 0
都築 陵佑

Wizards of the Coast(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)が開発、タカラトミーが販売するトレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ(通称、デュエマ)』。

トレーディングカードゲームとして発売されたのは2002年。もうすでに25年弱の歴史があるため、「これから参入してもな……」と思っている方も中にはいるかもしれません。

実はそんな『デュエマ』には、競技大会シーンでも実績を残している強力なカードが集まったスターターデッキシリーズ「いきなりつよいデッキ」が4種類も存在しています。

しかもこのセットは550円(税込)で購入できるんです!

デュエル・マスターズTCG いきなりつよいデッキ 攻めの王道/画像は『デュエル・マスターズ』公式サイトから

マリガンなし!? 果たして『デュエマ』は運ゲーなのか?

今回の動画ではそんな「いきなりつよいデッキ」から、軽量クリーチャーで速攻を仕掛ける「攻めの王道」と、墓地利用をしながら戦うコントロール/コンボデッキ「技の王道」で対戦!

これまで、クイズ企画等を通して『デュエマ』を学んできた、『マジック:ザ・ギャザリング』プレイヤーのちゃんよねかよちゃんがプレイヤーとなります。

完全初見なのに、デッキの確認時間はは10分。ルールもままならない中、果たしてしっかりとデッキを回すことはできるのか?

『デュエマ』で対戦するかよちゃん(左)とちゃんよね(右)

しかも、開始早々「マリガンがない時点でヤバいだろこのゲーム」と叫び、雲行きの怪しいちゃんよね──勝負の結果は動画をご覧ください。

MTGプレイヤーが初見で『デュエマ』対戦したらブチギレた……
この記事どう思う?

この記事どう思う?

MTG勢に『デュエル・マスターズ』の魅力を伝えたい……

『デュエマ』歴20年──しかし“エアプ”の筆者が有名プレイヤーたちと闘った結果……!?

『デュエマ』歴20年──しかし“エアプ”の筆者が有名プレイヤーたちと闘った結果……!?

眠らない街、首都東京──その某所では、トレーディングカードゲーム『デュエル・マスターズ(以下、デュエマ)』の有名プレイヤー「アルティメイター」たちと、彼らに挑むチャレンジャーの闘いが繰り広げられている。その名も「UDB(アルティメット・デュエマ・バトル)...

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。