造形作家ムラマツアユミ、初個展「起源」開催 骨をモチーフに空想生物を表現

  • 0
KAI-YOU編集部_アート部門
造形作家ムラマツアユミ、初個展「起源」開催 骨をモチーフに空想生物を表現
造形作家ムラマツアユミ、初個展「起源」開催 骨をモチーフに空想生物を表現

造形作家・ムラマツアユミさんが個展「起源」を開催/画像はムラマツアユミさんのXから

造形作家・ムラマツアユミさんが、東京・千駄木のギャラリー七面坂途中で、初の個展「起源」を開催する。

会期は11月9日(土)から20日(水)まで。時間は12時〜18時(最終日は17時まで)。会期中の火曜日は休廊となる。

骨や妖怪をモチーフに空想生物を表現

ムラマツアユミさんは、骨や妖怪などをモチーフに、空想生物を表現している造形作家。

粘土を中心に様々な素材で造形作品を制作。それらにアニメーションを投影する試みも行っている。

ムラマツアユミさんの作品をもとにしたカプセルトイ「空想生物図鑑」シリーズが販売されるなど、その独創的な世界観で人気を集めている。

過去にKAI-YOU.netでは、命の躍動感あふれる恐竜と、和庵の静謐なイメージを融合させた造形作品「龍朽庵」に関してインタビューを実施。創作におけるこだわりなどを聞いている。

造形作家・ムラマツアユミ、念願の初個展「起源」を開催

個展「起源」では作品展示のほか、ポストカードなどの販売も予定されている。

個展の開催を告知したXの投稿で、ムラマツアユミさんは、「ずっとやりたかったこと、やっと出来て嬉しい。色々と準備してます」とコメントしている。

開催に向けてXで告知していくとのこと。続報はXをフォローして待とう。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ムラマツアユミさん作の空想生物をもっと見る!

造形作家 ムラマツアユミ新作「龍朽庵」 静と動を両立させた作家の技.jpeg

造形作家 ムラマツアユミ新作「龍朽庵」 静と動を両立させた作家の技

造形作家・ムラマツアユミさんが制作した作品「龍朽庵」。 恐竜のダイナミックな印象と和庵の静謐な印象を、絶妙なバランスで成り立たせた見事な造形作品です。 アニメやゲームに出てきそうな神秘的な作品は、いったいどのようにつくられたのか。ムラマツさん本人に着想、こだわり、制作のきっかけについて聞きまし…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。