ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版品切れ続出 刊行即重版決定

ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版品切れ続出 刊行即重版決定
ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版品切れ続出 刊行即重版決定

ガルシア=マルケス『百年の孤独』文庫版(新潮社)

コロンビアの小説家であるガブリエル・ガルシア=マルケスさんの代表作『百年の孤独』の文庫版が6月26日に刊行された。

ラテンアメリカ文学の傑作と評される本作だが、長らくハードカバーしか存在せず、文庫化の発表は大きな話題に。発売前重版の決定や、ネット書店も売り切れるなど、異様な盛り上がりを見せている。

発売日の6月26日には、全国の書店で和書総合ランキング1位を獲得。品切れとなる店舗が続出している。刊行日の翌日である6月27日(木)、想定外となった需要を鑑みて、大部数の重版が決定した。

初回出荷限定仕様の金スピン(紐栞)も継続

『百年の孤独』文庫版。初回出荷分のみスピンが煌びやかな金色に。

当初は初回出荷分のみ金色の栞(しおり)になるという仕様が告知されていたが、新潮社の想定を上回る売れ行きであるため、3刷でも特別仕様が継続することが明かされた(※新潮文庫の紐栞は通常こげ茶色)。

難解で長大な『百年の孤独』のガイドキットも無料配信

また現在、小説家の池澤夏樹さんが監修した「『百年の孤独』読み解き支援キット」が無料配信されている(外部リンク)。

池澤夏樹さん監修「『百年の孤独』読み解き支援キット」

キットの内容は「ブエンディア一族家系図」と作品要約「百年の歴史実話・抄」(PDF/HTMLで閲覧可能)。

長大な小説かつ、何世代にも渡る複雑な名前の登場人物たちの膨大さも凄まじい作品であるため、はじめて『百年の孤独』を読む人や、読書にあまり慣れていない人は、ガイドとして利用するのも良いかもしれない。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

世界の文学をもっと知る

現代世界文学の最高峰『百年の孤独』 Netflixが初映像化.jpg

現代世界文学の最高峰『百年の孤独』 Netflixが初映像化

Netflixが、1967年に出版され「世界傑作文学100」にも選ばれるラテンアメリカ文学の世界的名著『百年の孤独』を映像化する予定であることを発表した。 3月6日は、著者であるガブリエル・ガルシア=マルケスさんの91回目の誕生日にあたる。 映像化するにあたっての権利はすでに獲得しており、スペイン語シリーズでの…

kai-you.net
本棚から見える『バケモノの子』の世界 細田守は『白鯨』で何を伝えたかったのか.jpg

本棚から見える『バケモノの子』の世界 細田守は『白鯨』で何を伝えたかったのか

『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』──作品を重ねるに連れて徐々に観客の世代を広げ、今ではいわゆる「国民的」作家になりつつあるアニメーション監督・細田守監督。 2015年7月に公開さ…

premium.kai-you.net
「世界の終わり」で読み解く現代の物語──『ぼっち・ざ・ろっく』から『ブルーアーカイブ』まで.jpg

「世界の終わり」で読み解く現代の物語──『ぼっち・ざ・ろっく』から『ブルーアーカイブ』まで

「なぜ人は、世界が終わる物語が好きなのか」。この問いを補助線に、現代の物語群を読み解く連載が岩永亮祐氏による「現代物語概論」だ。 前編では、私たちがある作品を好む傾向性(ブルデューの言う「ハビトゥス」)を前提に、古今東西の終末論とそれにまつわるフィクションを辿りながら、日本で生まれた2000年代前後…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。