10歳からプログラミングの基礎「条件分岐」が学べるボドゲ『ロジックロボット』

10歳からプログラミングの基礎「条件分岐」が学べるボドゲ『ロジックロボット』
10歳からプログラミングの基礎「条件分岐」が学べるボドゲ『ロジックロボット』

ボードゲーム『ロジックロボット』

POPなポイントを3行で

  • ボドゲ会社とIT会社が共同開発した『ロジックロボット』
  • プログラミング的思考法「条件分岐」が学べる
  • 10歳からでも20分ほどで遊べるボードゲーム
ボードゲーム開発会社のバンソウと、IT企業のVITAが共同開発したボードゲーム『ロジックロボット』が、3月24日(水)に発売される。

価格は3,300円(税込)。

『ロジックロボット』はプログラミングにおける基礎「条件分岐」をギミックに用いており、プログラミングの思考法を直感的に学べるボードゲームを謳っている。

遊びながら20分で「条件分岐」が学べる『ロジックロボット』

プレイヤーはロボットエンジニアとなり、危険地帯に侵入するロボットをプログラミングして、誰よりも早く新鉱石の入手を目指す。

ゲームは危険地帯のマップを見ながらロボットに行動プログラムを施す前半の「プログラミングフェーズ」と、侵入したロボットを動かし新鉱石を目指す後半の「アクションフェーズ」の順に進む。

前半で他のプレイヤーとプログラムを奪い合う駆け引き、後半でプログラムを活用しながらゴールを目指す競争を楽しみながら、20分ほどで遊べるゲームを通してプログラミングの思考法を学ぶことができる。 絶対的に強いプログラムはなく、複数のマップも用意してあるため、適材適所を見極める柔軟な思考力も鍛えられる。慣れてきたら、自由にマップをつくって遊ぶことも可能。

10歳ごろからでも遊べる簡単なルールを採用しているため、幼い頃からプログラミングの思考法を学んでもらいたい保護者におすすめ。もちろん大人だけで遊んでも熱中できるボードゲームになっている。

初心者がぶつかる壁を乗り越えるキッカケに

このゲームのギミックに用いられた「条件分岐」は、「ある条件が満たされているかどうかによって、次に実行する処理を変えること」を指す。

どのプログラミング言語にも必ずと言っていいほど存在する基礎中の基礎だが、VITAが開講する親子向けのプログラミング教室では多くの子どもたちが理解に苦戦していたため、バンソウと共に『ロジックロボット』を開発した。

バンソウによれば、このゲームを通して、条件分岐を「手に取りやすいアナログな遊びで体験することで、プログラミングの思考法を学ぶ入り口にしていただければ」とのことだ。

みんなで遊ぼうボードゲーム

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

商品情報

『ロジックロボット』

価格 : 3,300円(税込)
プレイ人数 : 2~4人
プレイ時間
20分~
対象年齢
10才以上
内容物
フィールドボード 3枚/ログラミングボード 4枚/ロボットコマ 4個/IFカード 12枚/THENカード 12枚/サイコロ 1個/落とし穴チップ 4枚/溶岩チップ 4枚/壁スタンド 6枚/オメガライトチップ 1枚
サイズ
縦210mm・横210mm・高さ45mm
ゲームデザイン
株式会社VITA、株式会社バンソウ、北原博隆
アートワーク
株式会社バンソウ
企画制作
株式会社VITA、株式会社バンソウ
発売予定日
2021年3月24日

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ