日本国内においては、最も再生されたアーティスト、楽曲、アルバムでOfficial髭男dismが日本初の3冠を達成。
その偉業に対し、Official髭男dismは「日本のSpotifyで初の快挙ということでとても光栄です。自分たちの音楽を沢山の方が聞いてくださっている事が本当に嬉しいです。感謝の気持ちを胸に、さらなる楽曲制作に励んでいこうと思います。」とコメントしている。
【画像】Spotifyが明かす世界・国内の音楽トレンド
Official髭男dismが3冠、国内の音楽シーン
2020年国内で再生された楽曲
その他、最も聴かれたアーティストにはOfficial髭男dismにBTS、King Gnu、あいみょんさん、Mrs. GREEN APPLEが続いている。
1位はSpotifyだけで83億再生、世界の音楽ランキング
2020年世界で最も再生されたアーティスト
彼の楽曲は、今年だけで83億回以上再生されており、アルバム『YHLQMDLG』は今年最も聴かれたアルバムとなっている。
女性アーティストのランキングには、テイラー・スウィフトさんやアリアナ・グランデさん、今年リミックスアルバムに星野源さんを起用し国内でも話題になったデュア・リパさん、ホールジーさんが続いている。
2020年世界で最も聴かれた女性アーティスト/画像はSpotify公式サイトから
Spotifyが見る2020年の音楽再生の傾向
家で働くことをテーマにしたプレイリストも流行した/画像はSpotify公式サイトから
世界的にみてもリモートワークが増加し、それに伴って家で仕事をすることをテーマにしたプレイリストや、健康に関するポッドキャストの再生数も増加したという。
「Black Lives Matter」に関するプレイリストの数や再生数も増加した/画像はSpotify公式サイトから
2021年までに10億ドル規模の産業に成長すると言われ、Spotifyも注力しているポッドキャストでは、関心がもたれているジャンルとして「社会と文化」がトップになっている。
【画像】Spotifyが明かす世界・国内の音楽トレンド