これはフォワードワークスとオルトプラスというスマートフォン向けアプリを展開する2社が開催したメディア向け発表会「ForwardWorks Beginning」にて公開されたもの。PlayStation®の名作RPG 「アークザラッド」。物語の続きを描く完全新作がスマホに登場!オリジナルスタッフが制作に加わり、「光と音のRPG」が再始動! #ForwardWorks pic.twitter.com/IUrRGJmVZT
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月7日
「アークザラッド」シリーズのオリジナルスタッフが集結する株式会社ジークラフトの企画を元に、オルトプラスが開発を進めているという。
大作RPGシリーズ『アークザラッド』とは?
『アークザラッド』/画像は公式サイトより
『ポポロクロイス物語』『ワイルドアームズ』とともに、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが手がける3大RPGとして、一世を風靡した。
メディアミックス展開として漫画や小説などが刊行されたほか、1999年には続編となる『アークザラッドII』を原作にしたTVアニメも放送されている。
アークザラッドII
『アークザラッド』イメージボード
ゲーム内容の詳細はまだ明かされていないものの、往年の「1」「2」の名作を手がけたオリジナルスタッフによって物語の続きが描かれるとだけあり、歴戦のRPGファンからは期待に満ちた歓声が上がっている。
『ワイルドアームズ』『パラッパラッパー』なども展開!
「ソラとウミのアイダ」
さらに、『どこでもいっしょ』『パラッパラッパー』『ぼくのなつやすみ』といった人気作品もスマートフォン向けに展開されていき、詳細は後日明かされていくという。「どこでもいっしょ」「パラッパラッパー」「ぼくのなつやすみ」の3つのシリーズを順次スマートフォン向けに展開!詳細は後日発表します。#ForwardWorks pic.twitter.com/tepdKt6Aar
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月7日
0件のコメント