沼倉愛美
ぬまくらまなみ
沼倉愛美とは、神奈川県横浜市出身・1988年4月15日生まれの声優・歌手。2016年11月現在、TwitterとLINEブログを運用している。
2009年『THE IDOLM@STER』我那覇響役に抜擢され、名前が知られるようになる。2013年に放送されたアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』ではタカオ役を務め、同アニメから誕生した3人組ユニット「Trident(トライデント)」としても活動(2016年4月をもって解散)。
2016年11月2日にシングル「叫べ」でソロデビューを果たす。
沼倉愛美とは
沼倉愛美とは、神奈川県横浜市出身・1988年4月15日生まれの声優・歌手。所属事務所はアーツビジョン。
人物像・エピソード
- 身長は160cm。
- 血液型はAB型。
- 趣味は編み物。
- 2016年11月現在、結婚は発表していない。
- 高校3年生の春に声優養成所に入所。高校とのダブルスクールを経験している。
Twitter・ブログ等のSNS
2016年11月現在、Twitterのフォロワー数は49,000人以上。LINEブログも運用している。
バイオグラフィー
『THE IDOLM@STER』我那覇響役

2009年『THE IDOLM@STER』我那覇響役で名前が知られるようになる。同作のオーディションでは「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜」を歌って合格を果たす。
Trident(トライデント)
2013年に放送されたアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』では、タカオ役を務めた。同アニメから誕生した3人組ユニット「Trident(トライデント)」としてもCDリリースやライブを行っており、2016年4月の幕張メッセ単独講演をもって解散。
シングル「叫べ」でソロデビュー
2016年11月2日にリリースするシングル「叫べ」で、歌手としてフライングドッグよりソロデビュー。自身がリップル役を担当するアニメ『魔法少女育成計画』のオープニング主題歌に抜擢される。
-
「叫べ」収録内容
1.叫べ
作詞:沼倉愛美 作編曲:WEST GROUND
2.言の葉
作詞・作曲・編曲:篠崎あやと
3.HEY!
作詞・作曲:ゆよゆっぱ(ゆよゆっぺの実弟) 編曲:baker! -
DVD
叫べ Music Clip
-DVD
叫べ Making Movie
「叫べ」リリースイベント
2016年11月6日(日)
東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ
2016年11月12日(土)
名古屋近鉄パッセ 屋上イベントスペース
2016年11月13日(日)
あべのキューズモール 3Fスカイコート
アニメイト大阪日本橋 5Fイベントホール
2016年11月26日(土)
神奈川公会堂
関連リンク
似たようなキーフレーズ
22/7(ナナブンノニジュウニ)とは、秋元康が総合プロデュースをつとめるアイドルプロジェクト。日本を代表する有名イラストレーターがキャラクターデザインを手掛ける。11人の声優がオーディションによって合格を勝ち取り結成された。...
宮瀬玲奈は、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ22/7の立川絢香担当。
帆風千春は、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ22/7の佐藤麗華担当。
花川芽衣は、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ22/7の斎藤ニコル担当。
白沢かなえは、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ22/7の丸山あかね担当。
西條和は、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ22/7の滝川みう担当。
天城サリーは、日本の声優、歌手。秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドル」グループ[22/7](ナナブンノニジュウニ)の藤間桜担当。
同じカテゴリーのキーフレーズ
アニメ・漫画
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?