山田尚子

やまだなおこ

山田尚子とは、日本のアニメーション監督、アニメーション演出家、アニメーター。京都府出身。1984年11月28日生まれ。サイエンスSARU所属。京都アニメーション元所属。京都造形芸術大学美術工芸学科洋画コース卒業。

山田尚子

概要

学生などの若者の日常の中、表情やセリフなど繊細な心情描写で感動を描くとして知られている。第18回メディア芸術祭アニメーション部門新人賞、第40回 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞などを受賞。

監督代表作はテレビアニメ『けいおん!』『平家物語』、映画『聲の形』『リズと青い鳥』。「第35回日本アカデミー賞」優秀アニメーション作品賞、「第18回メディア芸術祭アニメーション部門」新人賞受賞など、優れた作品を多く手がけている。『響け!ユーフォニアム』ではシリーズ演出を担当。

経歴

2004年、京都アニメーションに入社。

テレビアニメシリーズ『けいおん!』(09年)で初監督を務め、『映画けいおん!』(2011年)では、「第35回 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞」を受賞。

2013年、テレビアニメ『たまこまーけっと』にてオリジナル作品の初監督をつとめる。

2014年、『たまこまーけっと』の続編映画『たまこラブストーリー』で、「第18回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門新人賞」を受賞。

2015年、テレビシリーズ『響け! ユーフォニアム』にてシリーズ演出を手がけた。

2016年、映画『聲の形』で、「第40回 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞」、「東京アニメアワードフェスティバル2017アニメオブザイヤー作品賞劇場映画部門」グランプリを受賞した。

2018年4月21日、『響け! ユーフォニアム』の完全新作/スピンオフとなるアニメーション映画『リズと青い鳥』が全国公開。TVシリーズと筆致を異にした作風によって、青春の残酷さをより色濃く描く。第73回毎日映画コンクール大藤信郎賞を受賞。

2019年7月に発生した京都アニメーション放火殺人事件では難を逃れた。

2021年、京都アニメーションを離れてサイエンスSARUでの制作となるテレビアニメ『平家物語』を発表。同作の監督を務める。

2024年、長編映画『きみの色』が公開予定。吉田玲子が脚本。感情の色が見える少女の青春物語として制作される。

関連動画

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

似たようなキーフレーズ

同じカテゴリーのキーフレーズ

アニメ・漫画