![さいとうなおき、初個展「respawn地点」カイカイキキギャラリーで開催](https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/049e31b3-00ae-4eb6-87c7-5837f3cbc6c9/672x416/saitounaoki_koten.webp)
さいとうなおき
さいとうなおき
さいとうなおきとは、イラストレーター/YouTuber/漫画家。
ゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』のキャラクターデザイン、『ドラガリアロスト』のメインイラストレーターを務め、ポケモンカード公認イラストレーターでもある。
2021年10月には、彼のNFT作品が600万円で落札されたことでも知られている。
![さいとうなおき](/r/img_words/845792/c688x516/2fcc1ff4d173551d18029e44d795438b.jpeg)
概要
さいとうなおきとは、日本のイラストレーター/YouTuber/漫画家。
ゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』のキャラクターデザイン、『ドラガリアロスト』のメインイラストレーターを務め、ポケモンカード公認イラストレーターでもある。
「刃牙シリーズ」のスピンオフ作品『バキどもえ』などで、漫画家としても活動していた。
2019年よりイラスト技術やイラストレーターとしての考え方等をHow Toとして講義するYouTubeチャンネルをスタート。同内容をbilibiliに投稿した動画も人気を誇っている。
2021年よりNFTアートの出品を開始。600万円で落札されるなど、大きな話題を呼んだ。
経歴
1982年山形県に生まれた。
子供の頃から絵を書くことが好きで、14歳の時に「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」という番組で当時カプコンに所属のイラストレーター・あきまんを知り、イラストレーターを目指し始める。
多摩美術大学GD科に入学。在学中には初の仕事で「デュエルマスターズ」のカードイラストを手がける。
卒業後はコナミデジタルエンタテインメント入社。同社テレビゲーム作品『ウイニングイレブン』の3Dモデリングを担当、1年半ほどで退社。
その後、『刃牙』の着彩の仕事や『バキどもえ』を描く。同時期からポケモンカードの仕事も引き受けるようになる。
2019年、YouTubeチャンネルを運営開始。30歳でキャラクター絵師を目指し、3ヶ月で転身を果たた秘訣や、描くテクニックなどを投稿。
大きな反響を呼び、2021年には書籍『うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法』などを出版。
2022年1月にも「3ヶ月上達法」を書籍化した『イラスト最速上達法』を発売する。
関連リンク
さいとうなおきに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ