ホラー集団「第四境界」初のリアルイベント開催 モキュメンタリー型ゲームを展開

ホラー集団「第四境界」初のリアルイベント開催 モキュメンタリー型ゲームを展開
ホラー集団「第四境界」初のリアルイベント開催 モキュメンタリー型ゲームを展開

第四境界初のリアルイベント「東京侵蝕2025」メインビジュアル

ホラーやミステリーコンテンツを手がけるクリエイターチーム/ゲームブランド・第四境界が、初のリアルイベント「東京侵蝕2025」を開催する。

期間は4月15日(火)から20日(日)までの6日間。場所は東京・品川にある寺田倉庫のB&C HALLおよびT-LOTUS M。

会場では、2024年3月31日に本格始動した第四境界の1年間の軌跡を、作品やイラストレーターとのコラボイラストで振り返るほか、複数の新作ARG(Alternate Reality Game/代替現実ゲーム)を実施する。

日常を侵蝕──モキュメンタリー型ゲームを展開する第四境界

第四境界は、株式会社ストーリーノートと株式会社マレによる、“現実と仮想の間の曖昧な領域に物語を紡ぎ出す”クリエイター集団。日常の延長線上を意識した、ゲームを中心としたコンテンツを展開している。

代表作としては、プレイヤーが実在するオンラインストアで販売された財布を購入し、その中身から連想するキーワードをインターネットで検索しながら進める謎解きゲーム『人の財布』がある。

また、架空の「愛宝学園かがみの特殊少年更生施設」という組織を調査しながら、施設に隠された真実を暴いていく『かがみの特殊少年更生施設』も反響を呼んだ作品だ。

『かがみの特殊少年更生施設』

2020年からSNSを舞台に展開され人気を集めた日常侵食型ミステリーゲーム「Project:;Cold(プロジェクトコールド)」シリーズも記憶に新しいところ。

これらはゲームソフトやアプリがあるわけではなく、XやYouTube、インターネット上のWebサイトといった日常的に利用されているサービス上で展開。プレイヤーは、散りばめられたヒントから、内容を考察しながら物語を体験する。

フィクションでありながら、プレイヤーが生活する日常との距離が近く、現実の物語として楽しめるという意味では、近年ブームを巻き起こすフェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)型のゲームと言えるだろう。

リアルイベント「東京侵蝕2025」で新作ARGを実施

リアルイベント「東京侵蝕2025」も、参加者が非日常に没入するイマーシブタイプのイベントではなく、“フィクションが日常を侵蝕する”イロージョン(erosion/浸食)タイプの体験型イベントだという。

参加者自身が物語の一員となり、現実なのか仮想なのか、その境界が曖昧な、日常の延長線上にある物語体験を味わえる。なお、イベントはオンラインからも体験できる。

第四境界ヒストリー

イベントで実施されるそれらの新作ARGの詳細明らかではないが、ほかにも第四境界の軌跡を振り返る年表や、イラストレーターによるコラボイラストを展示。

イラストレーターは、日常侵蝕をテーマとしたオリジナルイラストか、第四境界のブランドキャラクターであるAMGYのイラストを描き下ろした。

第四境界「東京侵蝕2025」参加クリエイター

■「東京侵蝕2025」参加クリエイター
藤澤仁(東京侵蝕2025 総監督)
今泉麻奈美(東京侵蝕2025 助監督)
望月けい(新作交錯型ARG キャラクターデザイン)
川サキケンジ(新作交錯型ARG 映像監督)
月城日花(新作交錯型ARG「AMGY」キャラクターボイス)
AGRS/杉田智和(新作交錯型ARG キャスティング / プランニング)
coalowl(展示イラスト)
infektionary(展示イラスト)
NOCO(展示イラスト)
si(展示イラスト)
Tetto(展示イラスト)
あんころもちこ先生(展示イラスト)
しおん(展示イラスト)
ただのたろすけ(展示イラスト)
パナソニー(展示イラスト)
はまふぐ(展示イラスト)
ほし(展示イラスト)
逢編いあむ(展示イラスト)
儀式(展示イラスト)
川口イッサ(展示イラスト)
明星(展示イラスト)
橙々(展示イラスト)
揚茄子央(展示イラスト)
drikara(???)
ギギギガガガ(???)
たいらかける(???)
雷雷公社(東京侵蝕2025 アートディレクション)
and more

©第四境界 / D4KK

この記事どう思う?

この記事どう思う?

モキュメンタリー作品、体験後の余韻が長い(怖い)

ホラー小説『近畿地方のある場所について』映画化 現代モキュメンタリーホラーの話題作

ホラー小説『近畿地方のある場所について』映画化 現代モキュメンタリーホラーの話題作

背筋さんによる人気ホラー小説『近畿地方のある場所について』の実写映画化が決定した。2025年1月に撮影を開始。ワーナー・ブラザース配給で、2025年内の公開を予定している。映画『近畿地方のある場所について』特報映像原作者の背筋さんが「作品に魅了され続けていま...

kai-you.net

イベント情報

東京侵蝕2025

開催日
2025年4月15日~20日(※15日は完全招待制です)
開催時間
10:00~20:30(最終入場は19:00です)
開催場所
寺田倉庫 B&C HALL(東京都品川区東品川2-1-3)
寺田倉庫 T-LOTUS M(東京都品川区東品川2-1)
チケット
特別チケット 8,800円(税込)
通常チケット 5,500円(税込)
オンラインチケット 価格未定
スポンサー
プラチナスポンサー 株式会社SANKYO
スポンサー 株式会社Binary Haze Interactive
VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END
都市伝説解体センター
フィクショナルスポンサー 株式会社ギビングリリーフ
愛宝学園かがみの特殊少年更生施設
※フィクショナルスポンサーは実在しないスポンサーです
and more

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。