テレ東のフェイクドキュメンタリー『飯沼一家に謝罪します』がYouTubeで無料配信

テレ東のフェイクドキュメンタリー『飯沼一家に謝罪します』がYouTubeで無料配信
テレ東のフェイクドキュメンタリー『飯沼一家に謝罪します』がYouTubeで無料配信

テレビ東京のモキュメンタリー番組『飯沼一家に謝罪します』

  • 9 images

テレビ東京で2024年12月に放送された番組『飯沼一家に謝罪します』の全話配信が公式YouTubeで開始された。

この番組は、テレビ東京がおくるフェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)シリーズ「TXQ FICTION」の第2弾。

現在、テレビ東京のYouTubeチャンネルでは、第1弾である『イシナガキクエを探しています』とあわせて計8回が公開されている。

【場面写真】YouTubeで配信開始された『飯沼一家に謝罪します』

テレビ東京がおくるフェイクドキュメンタリー「TXQ FICTION」

「TXQ FICTION」は、2024年4月から放送が開始された特別番組。

制作には、2024年夏に7万人を動員したイベント「行方不明展」などを手がけた大森時生さん、人気映像コンテンツ「フェイクドキュメンタリーQ」などを手がける皆口大地さんと寺内康太郎さん、第2回日本ホラー映画大賞を受賞した近藤亮太さんが参加している。

シリーズ第1弾『イシナガキクエを探しています』は、失踪した女性を探す男性にテレビ東京が協力を依頼されたという設定で進行するモキュメンタリー作品。

4月から全4回放送され話題になると、2024年12月に第2弾として、ひとりの男性が飯沼一家に対して謝罪する奇妙な番組の真実を追う『飯沼一家に謝罪します』が放送された。

こちらも、1月から渋谷パルコの映画館・WHITE CINE QUINTOで、放送時間の都合上カットした箇所を追加した劇場版が上映が行われている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

絶賛大ブームのモキュメンタリー作品たち

1.8億回再生のアニメ『アメイジング・デジタル・サーカス』が示した、アナログ・ホラーの向こう側.jpg

1.8億回再生のアニメ『アメイジング・デジタル・サーカス』が示した、アナログ・ホラーの向こう側

極彩色の仮想空間を、ピエロの衣装を着た少女が必死に逃走を続ける。彼女の眼前には出口へと続く扉が現れるが、その先にあるものは「デジャヴ」、あるいは広大無辺な「空虚」の世界だ。 2023年10月にYouTube上にて公開された、ゲームソフト空間に閉じ込められてしまった記憶喪失の少女、ポムニの脱出劇を描いたホラーコ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。