柴犬かぼす、死去 海外でも有名な「Dogeミーム」で知られる保護犬

柴犬かぼす、死去 海外でも有名な「Dogeミーム」で知られる保護犬
柴犬かぼす、死去 海外でも有名な「Dogeミーム」で知られる保護犬

ミーム解説サイト「Know Your Meme」に掲載されているかぼすの写真

Doge(ドージ)」のインターネット・ミームで知られる柴犬・かぼすが5月24日、亡くなったことが明らかにされた。

かぼすママこと佐藤敦子さんが、「ありがとう、かぼちゃん!」のタイトルでブログを更新(外部リンク)。

「私に撫でられながら 眠るように そっと逝きました。」と綴っている。

イーロン・マスクも愛好する「Dogeミーム」にもなった保護犬かぼす

かぼすは、佐藤敦子さんが2008年に引き取った保護犬。

Doge(ドージ)」ミームで知られる柴犬・かぼす/画像はブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」より

ブリーダーの廃業によって、19匹の柴犬とともに動物愛護センターに収容され、動物愛護団体に保護されていたところを、佐藤敦子さんが引き取っている。

佐藤敦子さんのブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」は人気ブログとなり、書籍化やカレンダー化も経験。2010年にはブログに掲載されたかぼすの写真が、Redditや4chanなど英語圏のサイトを中心にヒットを記録。

Doge(Dogから転じたもので、日本語圏のネット環境でいうイッヌに相当)の名で知られるインターネットミームになった。

Dogeのミームは2013年、ドージコイン(DOGE)として暗号通貨の世界にも参入。

Twitter社(現X社)のCEOであるイーロン・マスクさんはドージコインの支援者として有名であり、当時のTwitterのロゴをDogeミームになったかぼすの写真に変更するなど、たびたび話題になってきた。

2022年には肝胆管炎と白血病を発症

かぼすは2022年、急性の肝胆管炎と慢性リンパ性白血病を発症。

最近のブログでは佐藤敦子さんにより、闘病の様子や、同じく佐藤敦子さんの飼い猫であるつつじぎんなんオニギリとの穏やかに過ごす日々が更新されていた。

佐藤敦子さんは「長い間かぼちゃんを 愛して下さったみなさま、本当に ありがとうございました」とファンに向けて感謝を伝えている。

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

ほのぼのしたひと時を、ありがとう

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ