連載 | #35 漫画百景 いま読むべき漫画たち

織田信長×タイムリープ! 漫画『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』の革新性

織田信長×タイムリープ! 漫画『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』の革新性
織田信長×タイムリープ! 漫画『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』の革新性

『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』1巻の書影はAmazonから

ぶっ飛んだコメディ、あるいは一風変わった歴史モノが読みたいなら、これ以上ない作品を今回は紹介!

年間数百タイトルの漫画を読む筆者が、時事に沿った漫画を新作・旧作問わず取り上げる本連載「漫画百景」。

第三十五景目は『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』。

ご存知、乱世の寵児・織田信長が、非業の死を遂げた“本能寺の変”を乗り越えるためタイムリープし、過去を何度もやり直し続けるコメディです。

今まさに最終章爆進中の本作を、信長が台頭するきっかけであり、天下統一への爆進をはじめる桶狭間の戦いが起こった日、5月19日に合わせて紹介します。

天下人と書きワシと読む! 傲岸不遜な織田信長が主人公

『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』(以下『なんじゃが!?』)は、講談社の漫画誌『ヤングマガジン』にて連載中の漫画です。原作を井出圭亮さん、作画を藤本ケンシさんが担当されています。

主人公はもちろん織田信長。天下人と書きワシと読むタイプ。傲岸不遜を絵に描いたような人物です。

『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』1巻の書影。めちゃくちゃ堂々としている主人公・信長ですが、1話からガンガン死んじゃいます/画像はAmazonから

物語のはじまりは、天正10年(1582年)。天下統一に手が届きかけていた信長が、謀反を起こした明智光秀に襲撃を受け、非業の死を遂げた……。

と思ったら、不思議な空間で謎のクマに邂逅。死の運命を変えるため、本能寺の変が発生する7年前から人生をやり直すことになります。

信長が死ぬ度に過去からやり直させるクマ。普段は不思議な空間から信長を見守っている/画像は原作者・井出圭亮さんのXから

敵は明智光秀のみにあらず 豊臣秀吉も謀反を起こす!?

『なんじゃが!?』が上手いのが、諸々の設定をテンポよく説明する導入です。

信長は当初、過去をやり直す度に光秀を含む部下たちに傍若無人に振る舞い、燃え盛る本能寺へ飛ばされます。選択を間違えると、即死亡ルートになるわけです。そして、また最初からやり直す。

しかも、謀反を起こすのが光秀だけでなく、柴田勝家だったり、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)だったり、連合軍だったりと、バリエーションが豊か。

死に様も豊かで、信長が登場する数ある漫画の中で最もカッコ悪い信長が描かれています。漫画史に残るレベル。

序盤から死にまくる信長が、「何度時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!!!!」と叫ぶシーンは爆笑ものです。

そうして体当たりでタイムリープのルールを理解していく信長を追っているだけで、読者も自然と作中の世界観を理解できるようになっています。

ちなみに、タイムリープにも様々な制約があるため、状況によっては気軽に死に戻りができない設定になっているのが肝です。

ドラマチックな本能寺の変の顛末を覆す、物語としての革新性

そもそも、信長が死の運命を変えるために奔走するという設定が特異です。

4万の大軍(数については諸説あり)で侵攻してきた今川義元を、精鋭2000人による急襲で打ち破り大勝利を収めた(桶狭間の戦い)信長が、勢いそのままに躍進。

天下統一までもう少しのところで、よもやの謀反で無念のうちに逝く。戦国時代の事件でも、この本能寺の変ほど悲劇的でドラマチックなものはないでしょう。物語としても非常に魅力的です。

そのため、信長が登場する漫画でもラストは本能寺の変になるのが定番でした。しかし『なんじゃが!?』は、あえて王道を行きません。それどころか、本能寺の変を覆して、IFの歴史を創作しようとしている。この革新性は、本作の核です


では、以下から最終章までの内容に触れつつ、本作の見どころをより細かく見ていきます。未読の方はご留意ください。

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

漫画百景 いま読むべき漫画たち

テーマは「漫画を通して社会を知る」。 国内外の情勢、突発的なバズ、アニメ化・ドラマ化、周年記念……。 年間で数百タイトルの漫画を読む筆者が、時事とリンクする作品を新作・旧作問わず取り上げて、"いま読むべき漫画"や"いま改めて読むと面白い漫画"を紹介します。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ