同タイトルの存在は、9月13日のApple Eventで発表されたiPhone 15 Proの紹介動画の中で明らかになった。それに合わせてKOJIMA PRODUCTIONSの公式X(旧Twitter)でも告知されている。
対応機種などの詳細については続報を待ちたい(外部リンク)。
【画像】Apple Eventで発表された新型「iPhone 15 Pro」
iPhoneのモバイルゲーム機能の紹介に『デススト』が登場
iPhone 15 Proの紹介動画に登場した『DEATH STRANDING』/画像はYouTubeより
その後、「とてつもなくパワフルなモバイルゲーム機になります」とのナレーションと共に『DEATH STRANDING』をプレイする様子が流れていた。
なお、『DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT』は、6月にもMac版の2023年内発売が発表されている。
物を運び人と人をつなぐ『DEATH STRANDING』
『DEATH STRANDING』は「メタルギア」シリーズなどで知られる小島秀夫さんが設立したスタジオ・KOJIMA PRODUCTIONSの第1弾タイトルとして開発されたゲーム。物を運び人と人をつなぐストーリーや、リアルな山岳の風景やその勾配、道の荒れ方が配達の難易度を左右すゲームデザインが高い評価を獲得。
ゲームアワード「The Game Awards 2019」では、Best Game DirectionやBest Score/Music、Best Performanceなどの賞を受賞。2022年3月には、小島秀夫さんは同作の作家性を評価され、文部科学大臣賞を受賞している。
2022年には『DEATH STRANDING』の映画化と、続編となる『DEATH STRANDING 2』の制作が発表されている。
【画像】Apple Eventで発表された新型「iPhone 15 Pro」
0件のコメント