8月12日・13日に、東京ビッグサイトで開催された世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット102(C102)」。
コロナ禍以降、初めて1日あたりの来場者数の上限を撤廃。特に企業ブースには多くの人が殺到し、2022年の冬コミと比べても、盛況ぶりが目立ちました。
そしてその企業ブースには、VTuberグループ・あおぎり高校が初出展。イベント前から攻めたグッズが話題に。
今回は、コミケ初出展の経緯やグッズについて、担当者に聞きました。あおぎり高校新メンバー「春雨麗女」さんの紹介動画
あおぎり高校は、viviONが運営するVTuberグループ。1月に株式会社クリエイトリングからviviONグループへと運営が変わり、新体制での活動がスタートしています。
現在は音霊魂子さん、石狩あかりさん、大代真白さん、山黒音玄さん、栗駒こまるさん、千代浦蝶美さん、我部りえるさん、エトラさんが所属。7月には新たに春雨麗女さんがデビューし、計9人で活動しています。 VTuber活動の裏側などにも積極的に言及するような自由なスタイルで知られており、メンバーが出演するショート動画が人気を獲得。
8月9日にはロゴがや公式サイトがリニューアルされ、二次創作ガイドラインなども新たに更新されています。メンバーたちがグッズを紹介する動画
あおぎり高校は今回、秋に発売が予定されている初のオリジナルアルバム『あおぎりキャンパス』の先行販売を実施。
そのほかアクリルキーホルダー、タペストリー、フェイスタオルなどのグッズを販売。グッズを購入した人の中から抽選で、音霊魂子さん・山黒音玄さん・栗駒こまるさん・エトラさんの4人とふたりきりで会話できる「おはなし会」も行われました。
そして最も話題を呼んだのが、メンバーがデザインされたすだち味の飲料水「あおぎり高校聖水」。事前に公開されたメンバーたちがグッズを紹介する動画でも、「(グッズに)ヤバいものが紛れてる」「あおぎり高校のブース、みんな別の意味で盛り上がっちゃう」と言及されていました。 実際にイベントが始まると多くのファンが集結。その盛り上がりは、10時30分にコミケ自体がオープンした後、正午には「閉会時間までにご購入いただけない可能性が出てまいりました」というアナウンスが出されるほど。
筆者が会場を歩いていると、たびたび音霊魂子さんのTシャツを着た人とすれ違うこともあり、人気の高まりを実感することができました。
コロナ禍以降、初めて1日あたりの来場者数の上限を撤廃。特に企業ブースには多くの人が殺到し、2022年の冬コミと比べても、盛況ぶりが目立ちました。
そしてその企業ブースには、VTuberグループ・あおぎり高校が初出展。イベント前から攻めたグッズが話題に。
今回は、コミケ初出展の経緯やグッズについて、担当者に聞きました。
新メンバーも加わった「あおぎり高校」
現在は音霊魂子さん、石狩あかりさん、大代真白さん、山黒音玄さん、栗駒こまるさん、千代浦蝶美さん、我部りえるさん、エトラさんが所属。7月には新たに春雨麗女さんがデビューし、計9人で活動しています。 VTuber活動の裏側などにも積極的に言及するような自由なスタイルで知られており、メンバーが出演するショート動画が人気を獲得。
8月9日にはロゴがや公式サイトがリニューアルされ、二次創作ガイドラインなども新たに更新されています。
コミケ初出展、攻めたグッズ“聖水”も話題に
そのほかアクリルキーホルダー、タペストリー、フェイスタオルなどのグッズを販売。グッズを購入した人の中から抽選で、音霊魂子さん・山黒音玄さん・栗駒こまるさん・エトラさんの4人とふたりきりで会話できる「おはなし会」も行われました。
そして最も話題を呼んだのが、メンバーがデザインされたすだち味の飲料水「あおぎり高校聖水」。事前に公開されたメンバーたちがグッズを紹介する動画でも、「(グッズに)ヤバいものが紛れてる」「あおぎり高校のブース、みんな別の意味で盛り上がっちゃう」と言及されていました。 実際にイベントが始まると多くのファンが集結。その盛り上がりは、10時30分にコミケ自体がオープンした後、正午には「閉会時間までにご購入いただけない可能性が出てまいりました」というアナウンスが出されるほど。
筆者が会場を歩いていると、たびたび音霊魂子さんのTシャツを着た人とすれ違うこともあり、人気の高まりを実感することができました。
この記事どう思う?
関連リンク
連載
2023年8月12日(土)・13日(日)の2日間にわたって東京ビッグサイトの東・西・南展示棟(サークル・企業ブース)で開催される「コミックマーケット102」(C102)を特集。 近年はコロナ禍の影響で、来場者数の上限をはじめ様々な制限を設けてきたコミケ/コミケット。しかし、今回の夏コミではそれらを大幅に緩和。 各種のガイドラインが廃止されたことを受け、1日あたりの来場者数の上限を撤廃し、さらに当日午後からの入場が可能になるなど、かつての熱狂を取り戻す準備が整いつつある。
0件のコメント