ブース担当者に寄せられたファンの声「あおぎり高校がこんなに立派になってうれしい」
大盛況だった「あおぎり高校」ブース
──今回、コミックマーケットへの出展を決められた理由を教えてください。
あおぎり高校担当者(以下、あおぎり高校) 4月に「あおぎり高校」がviviONグループに加わったのを機に、いままで「あおぎり高校」が取り組めていなかった分野にも積極的に挑戦し、応援してくださる皆さまに新しい楽しさをお届けしたいと考えてきました。
コミックマーケットをはじめとしたリアルイベント分野もその一つです。
viviONやグループ会社・エイシスにコミックマーケット出展経験があるという強みもあります。それを土台に、『あおぎり高校』だからこそ実現出来る面白さや、思わず誰かと話したくなる、心を動かすことが出来る催しを、と出展を決定しました。
──イベント前には、「聖水」など攻めたグッズが話題を呼んでいました。今回の出展について、反響はいかがでしたか?
あおぎり高校 出展発表時には、多くのご期待とお喜びの声をいただきました。
その後、聖水をはじめとした物販ラインナップ発表時には「あおぎりじゃなきゃ出来ない」と、さまざまな方がそれぞれのニュアンスで反応くださっているのをSNSなどで拝見しています。
実際にブースにきてくださった方からは「あおぎり高校がこんなに立派になってうれしい」という主旨のコメントとともにメンバー・スタッフへの応援や労いをいただき、たいへん励みにもなっています。
1グループ捌いたらまた次のグループが来て…と多くのファンが列に並んだ
あおぎり高校 予測をし備えては来ましが、それを上回るほどのご注目と期待の熱量を肌で感じました。
今回の出展での経験を糧に、今後さらに良いリアルイベントを実現していきます。たいへん暑い中ご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました。
──次回出展があるとしたらより強化したい部分、改善したい部分はありますか?
あおぎり高校 今回は、結果として多くの方に暑い中で長時間お待ちいただく状況が生まれました。
今後の出展に向け、待ち時間を短縮しスムーズなご案内ができるよう、物販ラインナップや販売方法をブラッシュアップします。
また、引き続き「あおぎり高校」にしか出来ない、遊び心のある企画も盛り込んでいきます。
2

この記事どう思う?
関連リンク
連載
2023年8月12日(土)・13日(日)の2日間にわたって東京ビッグサイトの東・西・南展示棟(サークル・企業ブース)で開催される「コミックマーケット102」(C102)を特集。 近年はコロナ禍の影響で、来場者数の上限をはじめ様々な制限を設けてきたコミケ/コミケット。しかし、今回の夏コミではそれらを大幅に緩和。 各種のガイドラインが廃止されたことを受け、1日あたりの来場者数の上限を撤廃し、さらに当日午後からの入場が可能になるなど、かつての熱狂を取り戻す準備が整いつつある。
0件のコメント