バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・ホロライブのユニット・秘密結社holoX。そのメンバーのひとり、鷹嶺ルイさんが、6月11日に誕生日を迎えました。
同日に行われた生誕祭で披露したのは、デビュー前からの夢であったという某音楽番組風の記念ライブ。
歌や演出はもちろん、それ以外の部分にも強いこだわりを感じる配信になっていました。
秘密結社holoXのメンバーとしてデビューした鷹嶺ルイさんは、数々のゲーム配信に加え、深夜のラジオ配信やお悩み相談、競馬予想など一風変わった配信も定期的に行っています。
また、非常に料理スキルが高いことでも有名。同じホロライブに所属する癒月ちょこさんとの料理企画、「りっちしょこら」では多くのホロライブメンバーを虜にしてきました。
司会を務めるのは今までも多くの番組でMCを務めてきた白上フブキさんと、どこかで見たようなサングラスをかけている尾丸ポルカさん。
軽快なBGMと2人の小粋なトークから、音楽番組は始まります。
そして番組に登場するゲストの紹介。ゲストたちが順番に階段を下りながらポーズを決めていく姿は、まさに某音楽番組の完全再現ですね!
楽曲の披露前にはそれぞれのゲストとのトークも。
こちらも記念ライブでよく見るお祝いの言葉ではなく、それぞれのゲストに対してMCが話を聞いていく、音楽番組スタイルになっています。
番組の途中には、提供の画面やCMまで。どこまでも音楽番組を作ることへのこだわりを感じます。
ラブカ? / 鷹嶺ルイ(cover)
そんな音楽番組で1曲目に披露されたのは「ラブカ?」。
自身のチャンネルで公開している歌ってみた動画は280万再生を超えており、ダークな雰囲気が鷹嶺ルイさんの歌声と非常にマッチしている1曲です。
同日に行われた生誕祭で披露したのは、デビュー前からの夢であったという某音楽番組風の記念ライブ。
歌や演出はもちろん、それ以外の部分にも強いこだわりを感じる配信になっていました。
ホロライブのVTuber・鷹嶺ルイとは?
鷹嶺ルイさん
また、非常に料理スキルが高いことでも有名。同じホロライブに所属する癒月ちょこさんとの料理企画、「りっちしょこら」では多くのホロライブメンバーを虜にしてきました。
トークからCMまで、こだわりぬかれた音楽番組
MCの白上フブキさんと尾丸ポルカさん
軽快なBGMと2人の小粋なトークから、音楽番組は始まります。
ゲストの登場シーン
楽曲前のトークでは不思議な話題も
こちらも記念ライブでよく見るお祝いの言葉ではなく、それぞれのゲストに対してMCが話を聞いていく、音楽番組スタイルになっています。
自らのオリ曲を使ったCMまで用意
自身のチャンネルで公開している歌ってみた動画は280万再生を超えており、ダークな雰囲気が鷹嶺ルイさんの歌声と非常にマッチしている1曲です。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント