『Fortnite』専門メタバース制作スタジオ「NEIGHBOR」設立 法人向けにマップやゲーム制作

『Fortnite』専門メタバース制作スタジオ「NEIGHBOR」設立 法人向けにマップやゲーム制作
『Fortnite』専門メタバース制作スタジオ「NEIGHBOR」設立 法人向けにマップやゲーム制作

NEIGHBORのチームVERSE・MNECOさんが制作した架空の都市

  • 8 images

人気バトルロイヤルゲーム『Fortnite』を専門に、メタバース空間の制作を行うスタジオ「NEIGHBOR」が設立された。

「NEIGHBOR」には、『Fortnite』公式に制作マップが採用されたこともある「チームVERSE」と、エヴァンゲリオンシリーズに登場する「第3新東京市」を再現して関係者からも絶賛された「チームConnect」が参加している。

今後「NEIGHBOR」は、法人向けに『Fortnite』を利用したメタバース空間の制作や、「NEIGHBOR」が制作した空間を利用したイベント・PRのサポートを提供していく。

各社が参戦を表明する仮想空間「メタバース」事業

メタバースとは、ニール・スティーヴンスンさんのSF小説『スノウ・クラッシュ』で提唱された概念。

その定義は様々だが、基本的には、仮想空間上で他のユーザーたちとアバターを介してコミュニケーションや経済活動をおこなえるサービスの総称を指している。

VR空間を用いるサービスとして、世界最大のVRSNS「VRChat」や、Facebookから改名したMeta社の動向が注目されるほか、日本国内でもREALITYをはじめ各社がこぞってメタバースへの参戦を表明している。

メタバースの実践例として注目される『Fortnite』

VRChatなどとならんでメタバースという概念の実践例として挙げられることが多いのが、Epic Gamesの運営するバトルロイヤルゲーム『Fortnite』だ。

『Fortnite』はシューターゲームであると同時に、建築をテーマにしている。

通常のゲーム内でも建物を建造しながら戦うことができるほか、クリエイティブモードも用意。ユーザーが自由なマップを制作したり、シューターに縛られず、謎解き、レース、アクションゲームを制作することもできる。

また、海外の人気ラッパー・Travis Scottさんや米津玄師さんが、『Fortnite』内でVRライブを行ったことも記憶に新しい。

クリエイターの表現や企業のPRの場としての活用事例も増えており、単なるゲームという枠には収まらない広がりを見せている。
Travis Scott and Fortnite Present: Astronomical (Full Event Video)

公式採択マップやソニーのマップも制作したチームが結集した「NEIGHBOR」

制作スタジオ「NEIGHBOR」は、一つの仮想世界として広がっている『Fortnite』を専門とし、チームVERSE、チームConnectの2チームによって設立された。

チームVERSEは、制作マップが公式のウェルカムハブ(ゲーム内でプレイヤーが降り立ち、プレイしたいコンテンツを探すための場所)に採用されたこともあるMNECOさん、るあるさんやCaPerさん、Kenツさんによるチーム。 チームConnectは、Sonyが『Fortnite』内で行った『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』や『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』とのコラボイベントにて使用されたレースゲームを行えるマップ「渋谷マルチバースラン」を制作したチーム。

メンバーはヤノスさん、アースさん、テトさん、ふりすくさんで構成されている。
Sony Creative Cup featuring Fortnite
「NEIGHBOR」としては、これまでの経験をもとに実際の街を再現したマップや、 企業・サービスに沿ったコンセプトを設定した架空の都市を制作。

制作したマップを舞台にPRイベントなどに活用できるアクションゲーム、 鬼ごっこ、パルクールや謎解きゲーム、レースゲームなども提供していく。

MNECOさんが制作した架空の都市

スタジオの設立に際して「NEIGHBOR」は、「数年先ではメタバースは「当たり前」でなくてはならないものになります」「メタバース空間を『当たり前』にするために、またメタバースでの新たしい体験を生み出すために事業を展開していきます」とコメントしている。

「NEIGHBOR」によるコメント全文

インターネットが生まれた頃は「何のために?」と言われていたホームページですが、今では法人がコーポレートサイトや商品・サービスのホームページを作るのはあたりまえです。企業がメタバースを使って「何ができるの?何をするの?」という時代も今だけで、数年先ではメタバースは「当たり前」でなくてはならないものになります。

すでにZ世代にとってはメタバースで友達との出会い遊び、やりたいことを見つける現実と地続きの生活空間として存在しています。NEIGHBORはメタバース空間を「当たり前」にするために、またメタバースでの新たしい体験を生み出すために事業を展開していきます。

それぞれの形を持つメタバース

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ