ゲーム開発者の70%がNFTに興味なし NFTは何を与え、何を奪っているのか

NFTは何を与え、何を奪っているのか

上記のアンケートでも意見に上がっていたように、NFTや暗号通貨には環境問題を促進するという批判が向けられている。

両者は「ブロックチェーン」という技術を利用しており、データのセキュリティ性は高いものの、取引の承認に際しては膨大な量の計算が必要になる。その計算には膨大な電力が消費されるため、環境破壊を促進しているとされている。

また、それだけでなく暗号通貨やNFTを投機対象として詐欺や怪しい勧誘が行われていることも懸念の対象となっている。

そういった意見がある一方で、大企業の上層部は暗号通貨やNFTの導入に対して積極的な姿勢を見せており、1月にはスクウェア・エニックスの代表取締役社長・松田洋祐さんが「年頭所感」(外部リンク)においてブロックチェーンゲームの事業展開を本格化させていく旨を発言している。

上記の発言に対しては厳しい意見も多く、海外メディアの「Kotaku」(外部リンク)は松田さんの発言には批判的な意見が集まったと報じ、「TheGamer」(外部リンク)は批判的な意見を記事として掲載している。 NFTに関しては上記のように批判的な意見も多いが、これまでクライアントワークをこなすこと以外に生計を立てることが難しかったイラストレーターやアニメーターにとっては、自身の作品を直接販売し生計を立てるための選択肢を広げているというのも事実だ。

また、クリエイターが作品から直接収益を得られるようになることは、不利な条件のクライアントワークから身を守る盾にもなり、業界の健全化へもつながっていく可能性がある。

まだ過渡期にあり問題も抱えているNFTだが、何を与え、何を奪っているのかを正しく把握するためにも、情報収集が必要となるだろう。

賛否両論が分かれるNFT、ニュースや利用者の声

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ