あわせてアニメシリーズを制作したufotableによる竈門炭治郎、竈門禰󠄀豆子らの描き下ろしイメージビジュアルも公開されている。
吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』
鬼が暗躍する世界を舞台にした漫画『鬼滅の刃』(原作・吾峠呼世晴/ごとうげこよはるさん)。家族を鬼に殺された少年・炭治郎が、鬼になった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため、鬼を討伐する「鬼殺隊」へ入隊するところから物語がはじまる。
もともと高い人気を有していたが、その起爆剤になったのが2019年4月から放送されたTVアニメ。
2020年5月に原作が完結してもその勢いは止まらず、同年10月に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開されるといよいよ社会現象といえるレベルに突入。
この劇場版はスタジオジブリの『千と千尋の神隠し』を追い抜き歴代興収で1位になるなど、いまなお特大のブームを巻き起こしている。
2つのモードで楽しめる『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』
2021年に発売予定であること、対応プラットフォームがPlayStation4であることなどが発表されていた。
これに続く続報として、対応機種の追加が今回発表された形になる。
本作ではアニメ『鬼滅の刃』で描かれたストーリーを追体験できるソロプレイモードに加え、キャラクターを操作して戦うバーサスモードが実装される。
このバーサスモードでは、オフラインまたはオンラインで最大2人で遊べ、炭治郎や禰󠄀豆子はじめ、アニメ本編に登場するキャラから2キャラを自由に組み合わせた2vs2の対戦を楽しめる。
(C)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
オンラインイベントも開催決定!
作品情報
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- 対応プラットフォーム
- PlayStation(R)4、PlayStation(R)5、Steam、Xbox One、Xbox Series X|S
- プレイ人数
- 1~2人(オンライン対応)
- 発売日
- 2021年
- 価格
- 未定
- CERO
- 審査予定
- 開発
- 株式会社サイバーコネクトツー
- 発売
- 株式会社アニプレックス
0件のコメント