各商品が10月より順次発売される。TVアニメ第2期として「遊郭編」の年内放送を控える中で、商品展開が一段と加速していきそうだ。
レギュラーサイズで登場『鬼滅の刃 禰豆子危機一発』
『鬼滅の刃 禰豆子危機一発』
刀モチーフの剣を樽の中に1本ずつ刺していき、禰豆子を飛び出させた人が勝ちとなる。
あわせて、ミニサイズも第1弾の竈門炭治郎、禰豆子に続き第2弾が発表された。
第2弾で登場するのは、我妻善逸、嘴平伊之助、炎柱・煉獄杏寿郎、蟲柱・胡蝶しのぶ、水柱・冨岡義勇の5人。同じく、付属の剣を刺していくと樽からキャラクターが飛び出す。詳細は後日発表される予定だ。
『鬼滅の刃 禰豆子危機一発』商品概要
発売予定日:2021年10月2日(土)
希望小売価格:4,950円(税込)
対象年齢:12歳以上
パッケージサイズ:W504×H75×D297mm
『鬼滅の刃危機一発ミニ第2弾』商品概要
発売予定日:2021年12月発売予定
発売元:タカラトミーアーツ
希望小売価格:各1,078円(税込)
対象年齢:6歳以上
商品サイズ:W55×H90×D55mm
ルーレットで紡ぐ鬼退治の物語『鬼滅の刃 人生ゲーム』
『鬼滅の刃 人生ゲーム』
プレイヤーキャラクターとして選べるのは炭治郎、善逸、伊之助の3名と「柱」9名の計12名。ゲーム全体では50名以上のキャラクターが登場する。
ゲーム内に昼と夜の「刻」の概念が組み込まれており、「刻」カードマスに止まるたびに昼夜が切り替わる。
鬼狩りのイベントは基本的に夜にのみ発生するなど、「鬼滅の刃」ならではのルールも盛り込まれている。
本ゲームは、お金ではなく「呼吸ポイント」(KP)を集めることでプレイヤーが強くなっていく。
『鬼滅の刃 人生ゲーム』マス目例
『鬼滅の刃 人生ゲーム』協力者カード
『鬼滅の刃 人生ゲーム』禰豆子カード
『鬼滅の刃 人生ゲーム』商品概要
発売予定日:2021年10月2日(土)
希望小売価格:4,950円(税込)
対象年齢:12歳以上
パッケージサイズ:W504×H75×D297mm
「柱」が全員集結『鬼滅の刃トミカ』
『鬼滅の刃 トミカ vol.3』
羽織の柄や日輪刀をイメージしたデザインで、リアには隊服と同じく「滅」の文字を刻まれている。
第2弾で登場した冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、霞柱・時透無一郎、岩柱・悲鳴嶼行冥の5車種と合わせて、「柱」が全員集結することとなった。
不死川実弥/画像は「鬼滅の刃トミカ」公式サイトより
宇随天元/画像は「鬼滅の刃トミカ」公式サイトより
伊黒小芭内/画像は「鬼滅の刃トミカ」公式サイトより
甘露寺蜜璃/画像は「鬼滅の刃トミカ」公式サイトより
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©TOMY『鬼滅の刃トミカvol.3』商品概要
発売予定日:2021年10月16日(土)
希望小売価格:各880円(税込)
対象年齢:3歳以上
商品サイズ:W30.5×H23×D71.7mm(例:不死川実弥のサイズ)
令和を代表する覇権作品『鬼滅の刃』

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント