煉獄、炭治郎、禰豆子がフィギュアに 『鬼滅の刃』一番くじにハズレなし

煉獄、炭治郎、禰豆子がフィギュアに 『鬼滅の刃』一番くじにハズレなし
煉獄、炭治郎、禰豆子がフィギュアに 『鬼滅の刃』一番くじにハズレなし

A賞の「竈門炭治郎フィギュア」

  • 20 images

POPなポイントを3行で

  • 『鬼滅の刃』の一番くじ
  • 炭治郎たち7人がフィギュアに
  • アートパネルやタオルもラインナップ
2月6日(土)から『鬼滅の刃』の「一番くじ」が発売。1回680円(税込)で、ローソンやHMVなどに設置される。

「一番くじ」はハズレのないのキャラクターくじで、フィギュアなどのオリジナルグッズが必ず当たる。

今回は竈門炭治郎竈門禰豆子我妻善逸嘴平伊之助煉獄杏寿郎冨岡義勇胡蝶しのぶのフィギュアをはじめ、アートパネル、タオル、ラバーストラップなどがラインナップされている。 【画像】表情まで美麗なフィギュアのラインナップ

いまだ勢い止まらぬ『鬼滅の刃』

吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんによる漫画『鬼滅の刃』。

2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載が開始され、2019年のアニメ化をきっかけに大ブレイクした。

現在も公開中の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、スタジオジブリの『千と千尋の神隠し』を追い抜き歴代興収で1位になるなど、特大のブームを巻き起こしている。

ラストワン賞は禰豆子フィギュアの特別版

一番くじ 鬼滅の刃 ~肆~ 誰よりも強靭な刃となれ 商品紹介動画
今回の「一番くじ」では登場キャラクター7人の躍動感あるリアルフィギュアを中心にラインナップ。

なお伊之助のフィギュアには素顔の頭部パーツも付属しており、2つの表情を楽しむことができる。

ラストワン賞は禰豆子フィギュアの特別版

他にもメタリックアートパネル(全10種)、ロングタオルとハンドタオル(全10種)、ラバーストラップ(全20種)がラインナップ。

最後のくじ券を引くと手に入るラストワン賞は、B賞の禰豆子フィギュアのパール塗装バージョンで、上品な光沢感がその可憐さを引き立たせている。

ラバーストラップ

ロングタオルとハンドタオル

禰豆子フィギュア パール塗装バージョン

【画像】アートパネルもいい感じ ©C吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

ジャンプキャラのフィギュア大集合

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

商品情報

一番くじ 鬼滅の刃 ~肆~ 誰よりも強靭な刃となれ

価格
1回680円(税込)
種類数
全10等級47種+ラストワン賞
販売ルート
ローソン、HMVなど
販売開始日
2021年2月6日(土)より順次発売予定
発売元
株式会社BANDAI SPIRITS

【等級一覧】
・A賞:竈門炭治郎フィギュア (全1種) 約15cm
・B賞:竈門禰豆子フィギュア (全1種) 約8.5cm
・C賞:我妻善逸フィギュア (全1種) 約15cm
・D賞:嘴平伊之助フィギュア (全1種) 約15cm
・E賞:煉獄杏寿郎フィギュア (全1種) 約16cm
・F賞:冨岡義勇フィギュア (全1種) 約13cm
・G賞:胡蝶しのぶフィギュア (全1種) 約14cm
・H賞:メタリックアートパネル (全10種) A5サイズ
・I賞:タオル (全10種) ロングタオル約60cm、ハンドタオル約25cm
・J賞:きゅんキャララバーストラップ (全20種) 約6cm
・ラストワン賞:竈門禰豆子フィギュア ラストワンVer. 約8.5cm
・ダブルチャンスキャンペーン:竈門禰豆子フィギュア ラストワンVer. 合計50個
※賞品とパッケージはラストワン賞と同仕様

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

アニメ・漫画の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ