任天堂が企業・団体による『あつ森』でのマーケティング、政治利用を制限

任天堂が企業・団体による『あつ森』でのマーケティング、政治利用を制限
任天堂が企業・団体による『あつ森』でのマーケティング、政治利用を制限

『あつまれ どうぶつの森』/画像は公式サイトより

POPなポイントを3行で

  • 任天堂が企業や団体の『あつ森』利用にガイドライン
  • 美術館や政治家などによる利用が広がっていた
  • 暴力・差別表現・マーケティング利用を禁止
任天堂が、企業・団体による『あつまれ どうぶつの森』(以下『あつ森』)の利用に対してガイドラインを発表した(外部リンク)。

ガイドラインには暴力的・差別的な表現政治的な主張を含む表現ゲーム外に誘導するマーケティング行為などを控えるようにと記載されている。

そしてこれらに当たる状況が確認された場合、該当行為や任天堂の著作物の取り扱いを控えるよう連絡がいく、または『あつ森』の利用を将来的に禁止するなどの可能性があるとしている。

メトロポリタン美術館やバイデンも活用する『あつ森』

Nintendo Switch向けのソフト『あつ森』は、発売から3日間で国内推定販売本数188万本以上を売り上げ、Nintendo Switch向けソフトとして歴代1位の初週販売本数を達成した人気ゲーム。

キャラクターの衣装や家の壁紙などをデザインし配布できる自由さなどが魅力だ。
あつまれ どうぶつの森 冬の無料アップデート
個人の利用以外でも、アメリカのメトロポリタン美術館が所蔵作品を『あつ森』内に登場させられるQRコードを発行。

さらに2020年アメリカ大統領選挙を戦ったジョー・バイデンさんが、『あつ森』を選挙のキャンペーンに利用したことで話題になった。

メトロポリタン美術館公式サイトのキャプチャ―

バイデン氏公式サイトのキャプチャ―

日本でも石破茂さんが、自民党総裁選に向けた選挙活動で『あつ森』を活用すると発表。

しかし任天堂の規約に違反しているのではないかとの指摘が相次ぎ、その行方を巡って物議を醸した(外部リンク)。

企業や団体が『あつ森』でできること・できないこと

今回発表されたガイドラインで任天堂は、原則として個人を対象にソフトを提供していると強調。

企業や団体がその活動に関連して『あつ森』を利用する事例を受けて、『あつ森』を楽しんでいる個人のコミュニティを大切にするためにガイドラインを発表したとしている。

ただし企業や団体でも、以下の3点では『あつ森』を利用可能と記載。

・ご自身が作成したマイデザインやご自身の夢番地を、他のお客様に提供すること。

・他のお客様をご自身の島に招待すること。

・上記の目的のために、本ソフトのスクリーンショットや映像を、適切なウェブサイトや共有サイトにアップロードすること。 ガイドラインから引用

また逆に利用できない事例として、以下の5つを挙げている。

・お子様にふさわしくない表現など、全年齢向けでない表現を行うこと。

・他のお客様の迷惑になることや、暴力的、差別的など他のお客様を傷つける恐れのある表現、政治的な主張を含む表現を行うこと。

・本ソフトの内容を誤解させる行為や、事実と異なる内容が含まれる行為(事実に反して任天堂から個別の許諾を取得したと表明することなどを含む)。

・他のお客様をゲーム外の行動に誘導するなどの本ソフトを利用したマーケティング行為(商品購入サイトへの誘導、クーポンの配布、景品の提供、懸賞の実施、SNSアカウントのフォローなどの要求、他のお客様の情報の取得、その他勧誘行為などを含む)。

・本ソフトに関連して金銭的な利益を得ること(有償でのマイデザインの提供や、広告掲載による収益の受領などを含む)。 ガイドラインから引用

そして任天堂はガイドラインに、『あつ森』関連のコミュニティの変化に合わせ、今後内容を更新する可能性があると明記。

マイデザインの配布などを行う際には、必ず最新情報を確認するよう呼びかけている。

コンテンツを巡り変化を続ける環境

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ゲームの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ