連載 | #242 ポップな画像を紹介してみた

富士フイルムへの愛が生んだマフラー 特徴を生かしたアイデアに脱帽

富士フイルムへの愛が生んだマフラー 特徴を生かしたアイデアに脱帽
富士フイルムへの愛が生んだマフラー 特徴を生かしたアイデアに脱帽

富士フイルムのマフラー/画像はすべて富士フイルムが好きすぎるtsubakiさん提供

POPなポイントを3行で

  • 「フジカラー100」をモチーフにしたマフラー
  • フィルムの特徴を生かしたアイデアがすごい!
  • 作者の富士フイルムへの愛が生んだ一作
富士フイルムのフィルム「フジカラー100」をモチーフにしたマフラーが誕生しました。

今では見ることも少なくなった昔懐かしいカメラのフィルム。

手編みで制作されたこともあり、「36 100」や「FUJICOLER」の文字からも温かみを感じます。

富士フイルムへの愛が生んだマフラー

このマフラーを制作したのは、富士フイルムが好きすぎるtsubakiさん(@Fujifilmdaisuki)。

ユーザー名からも並々ならぬ富士フイルムへの愛が伝わってきます。

その愛が全面に出た作品もさることながら、フィルムの特徴を生かしてマフラーにするというアイデアには脱帽です。

リプライでは、「買いたいくらい好みです」「すごっ!薄さが特にすごっ!」などの作品への驚きの声が寄せられているほか、「やっぱり高感度より100ですよね」「使う時に引っ張り出す罪悪感」などフィルムカメラに慣れ親しんでいたユーザーからの声も上がっています。

「フジカラー100」のマフラーを全部見る

毛糸から生まれた作品

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。