これは、即興のラップフリースタイル、いわゆるMCバトルを題材とした作品で、KADOKAWAが展開するライトノベルレーベル・電撃文庫の小説公募新人賞「第20回電撃小説大賞」の金賞にも輝いた作品。
アニメ化やマンガ化など、オタクカルチャーと親和性が高いライトノベルに、いまだに不良が聞いていそうな印象の強いHIPHOP、しかもその中でも、基本的に暴力以外何でもありとされるMCバトルを組み合わせた異色過ぎる本作は、ラノベの読者層はもちろんのこと、出版関係者や音楽関係者にまで大きな注目を集めた。
今回は、6月10日(火)に待望の第2巻発売がされる、そんな変わり種の作品『韻が織り成す召喚魔法』を執筆した真代屋秀晃さんと、音楽レーベル・術ノ穴に所属し、「ULTIMATE MC BATTLE」はじめ、数々のMCバトルの大会で実績を残すラッパー・DOTAMAさん、そして、類を見ないアプローチで話題のMCバトルイベント「戦極MCBATTLE」代表のMC正社員 a.k.a 吉田圭文さんを招き、3人の座談会を実施!
左からMC正社員さん、真代屋秀晃さん、DOTAMAさん
真代屋さんがどういう思いで本作を描いたのか、3人が語るMCバトルが持つ魅力など、一見かけ離れているようにも思えるライトノベルとMCバトルが融合することで生み出される爆発的な面白さを感じ取っていただければ幸いだ。
第1巻『韻が織り成す召喚魔法 -バスタ・リリッカーズ-』
第20回電撃小説大賞受賞作特設サイト校則の守護神と呼ばれるカタブツ生徒会長・音川真一の前に現れた、クソ迷惑でウザい悪魔少女・マミラダ。彼女に無理矢理キスをされ、契約を結ばされてしまった真一は、とある能力を手に入れた。それは――。「サタニックマイク! 相手を強制的にラップバトルに引きずり込んで、バトルの敗者を支配できる魔法だよ。よーよー!」韻を踏んだフレーズで即興歌詞を紡ぐ真一の言葉が、強力な召喚魔法となって吹き荒れる。規律を守らず、真一に逆らっていた学院の問題児たちまでもが、ラップ魔法に打ちのめされて命令に従うのだった!!「人前であんなに恥ずかしい歌を歌うなんて、人生の汚点だ…」「超かっこよかったよ! よーよー! さすが私の旦那様候補? 魔王の素質アリだね」そしてはじまるマイクバトル、命を賭けたマジバトル、時にあの娘のハートにラブバトル。風紀を守る生徒会長はゲット快調! 『韻が織り成す召喚魔法 -バスタ・リリッカーズ-』ストーリー
【次のページ】MCバトルとライトノベルが生み出す爆発力
0件のコメント