我々編集部は19日(木)のビジネスデイに参戦。魅力的なタイトルの数々に心躍らされたが、参加者をワクワクさせたのはゲームだけではなかった! 今回は、ブースをさらに盛り上げた、コンパニオンの皆さんをご紹介!!
「龍が如く」シリーズ最新作『龍が如く 維新!』の美しいコンパニオンさんが注目を集めたSEGAのブース。【2-S1】
日本マイクロソフトのブースでは「XBOX One」や新型「XBOX 360」の実機を用意。発売予定の最新タイトルの試遊台も設置!【3-S1】
新作タイトルが目白押しだったバンダイナムコゲームス。こちらは『ゴッドイーター2』のコーナー。【4-C1】
こちらもバンダイナムコゲームス期待の新作『ジェイスターズ ビクトリーバーサス』。『ワンピース』など、人気マンガ誌「週刊少年ジャンプ」のキャラクターが大集結したゲームだ。【4-C1】
TGS2013では初となる乙女ゲーム専門コーナーに出展していたアルカナ・ファミリア。2013年11月14日(木)リリースの『アルカナ・ファミリア2』の試遊で盛り上がっていた。【4-N80】
iPhone向けアプリなどの分析サービスを行っている、クエリーアイのブース。写真は千葉のご当地アイドル・白土七菜さん。【5-C4】
芸者東京エンターテインメントのブースでは、新作
『脳トレクエスト2』を大プッシュ。ちなみに衣装は学級委員をテーマにしているそう。【5-C15】
専門学校 東京デザイナー学院のブースより。ゲームクリエイター科の学生さんのイラストや映像作品のほか、オリジナルゲームの試遊も。【5-N4】
Smartphone Special Areaでは、「Xperia Z1」や「Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04E」を展示!【ホール5】
公式ドリンクのモンスターエナジーは、頑張るゲーマーを応援。ドリンクの無料配布が行われた。【ホール5】
試遊タイトル、試遊プレゼントがたくさん用意されていたカプコンのブースより。【6-C1】
デザエッグブースでは、スマホカバー・スキンシールのセットに、合わせてダウンロードできるオリジナル壁紙付きのデザジャケットが販売!【7-N14】
「JINS PC for HACKERS」×『攻殻機動隊ARISE』の「JINS Self Shop」【ホール7】

この記事どう思う?
連載
日本最大級のゲームの展示会「東京ゲームショウ(TGS)2013」。2013年度は過去最多となる33の国・地域、352の企業・団体が出展し、962タイトルの作品が出展されました。 バンダイナムコゲームスのブースでは、2014年にPS3にて発売予定の『機動戦士ガンダムEXTREME VS.FULL BOOST』が登場。 アニメ『攻殻機動隊ARISE』とコラボレーションしたメガネの自動販売機「JINS Self Shop」では、ここでしか手に入らない、『攻殻機動隊ARISE』に登場するキャラクター「草薙素子」をパッケージにあしらった「JINS PC for HACKERS」が、4日間300本限定で販売されました。 SEGAのブースでは2005年の発売以来、人気を集めている任侠アクションゲーム「龍が如く」シリーズ最新作『龍が如く 維新!』が多くの面積を使って展開。シリーズ総合監督・名越稔洋、プロデューサー・横山昌義により、なぜ新作では舞台を幕末を選んだかの理由も語られました。 CAPCOMブースでは、『Grand Theft Auto V』、『戦国BASARA4』、『ガイストクラッシャー』、『ストライダー飛竜』、『オトレンジャー』、『MONSTER HUNTER SMART』、『CROSS×BEATS』などの、今後リリースされる注目のタイトルをいち早く体験できる試遊台などが登場しました。
0件のコメント