
概要
ゲームシナリオライターとしてKeyを人気ブランドにした立役者の1人であり、シナリオライター以外に作品中の音楽の作詞・作曲もこなす多才な人物であり、ビジュアルアーツの社長が言うには「何でもこなす天才」性的要素や萌え要素がクローズアップされがちな男性向け恋愛アドベンチャーゲームに泣き、感動の要素を取り入れた“泣きゲー”を確立させたことでカリスマ的な人気を獲得しており、「AIR」発売の2000年以降、TYPE-MOONの奈須きのこと共に、日本のノベルゲーム・美少女ゲーム業界における人気を二分している。
Keyで企画・シナリオ・音楽を手がけたフルプライスのゲーム4作(『AIR』、『CLANNAD』、『リトルバスターズ!』『リトルバスターズ! エクスタシー』)は、いずれも初版で10万本以上を売り上げ、美少女ゲーム年間売り上げランキングで、それぞれ、1位、2位、1位、4位となる大ヒットを記録した。なかでも『CLANNAD』、『リトルバスターズ!』は性的描写を一切含まない全年齢対象の作品であり、ランキング上位の殆どをアダルトゲームが占める中で異例のヒットとなった。熱心な麻枝ファンであるアニプレックスの鳥羽洋典からの依頼を受けて、P.A.WORKSで原作・脚本・音楽プロデュースを務めたオリジナルテレビアニメ『Angel Beats!』では、テレビアニメBD・DVD年間売り上げランキングで『けいおん!!』に次ぐ2位、関連CDシングル6作アルバム2作の全てがオリコン週間10位以内、うち3作がゴールドディスク認定、8作の総売り上げ50万枚超、主題歌「My Soul,Your Beats!/Brave Song」がオリコン年間シングルランキングアニメ・声優部門1位(総合38位)、などの記録を達成した。
一時は最新作の企画・シナリオを後進に任せ、自らはQC(クオリティコントロール / 制作監督)と音楽のみの参加に留まるなど、作品制作の一線から身を退きつつあったが、現在は「Angel Beats!」を制作したP.A.WORKS社長の堀川憲司からの依頼によって実現した新作オリジナルアニメCharlotteの原作・脚本に従事している。2010年11月に京都大学で行われた講演会では「Angel Beats!」のゲーム化を宣言した。このようにゲームだけにとどまらず、アニメや漫画の原作やコンセプトアルバム制作などの活動を行っている。
関連リンク
麻枝准に関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ